我が娘、とうとう右手を発見したようです拍手
右手をじっと見て、ニコニコ笑う爆笑
これが噂のハンドリガードか~と嬉しくなりましたおねがい音符


親バカなのは自覚していますが、
「右手あったの~!すごいね!これはママの右手バイバイ
と私の右手を見せてもニコニコ爆笑


娘の長時間のギャン泣きには心が折れそうになる時もありますが、娘の成長を傍で見ていられるのはママの特権ですねキラキラ

これからも一つずつ出来ることが増えるんだろうなぁ照れ
育児ノートは挫折してしまったので、ブログに残せていけたらなと思っていますハート


ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺


うちの娘は向き癖があって、ずっと右を向いています。

母子同室になった生後2日目に気付いて、右側にハンドタオルを丸めた物を置いてみても、自力で右をむくびっくり

退院してからは真ん中にくぼみがある頭の形対策の枕と布団セットに入っていた枕を交互に使っていました。
(洗濯のため)

でもどちらの枕を使っても右を向くアセアセ

右の耳は潰れているし、頭の形も右が絶壁に滝汗


だから左から話しかけたり、頭を左向きに直しても自力ですぐに右向きにタラー
左をなかなか向かない、いや頭の形的に向けないのかな?

これは何とかしてあげないといけないと思い、ネットで乳児をも使えるドーナツ枕を調べました。
主人が日本製にこだわり、洗い替えのために無断で二つポチっていましたアセアセ



主人は後頭部絶壁で、頭の形がコンプレックスだったそうです。
だから娘には同じ思いはさせたくないし、女の子が右側絶壁って可哀想ですもんね。

娘のための買い物だから、まぁいいか照れ
娘は汗をよくかくし、吐き戻しも多いので洗い替えは必要ですよね!!

この枕で頭の形が直るといいな!!