ご覧頂きありがとうございます。

アラフィフの主婦です。

夫と小学校高学年の息子と3人暮らしです。

実家で一人暮らしをしていた母(要介護4)は昨年の秋からグループホームに入所しています。

日々色々なことが起こります。

そんな日々を綴っていこうと思います。






妹が母のところに面会に行ったそうですニコニコ

最近は妹家族と一緒に行ってくれていて、姪っ子がいるので母は喜んでいると思います。

義理の弟の現在の髪型は肩までのロングヘアーニコニコ

ニット帽を被っていったらすかさず母が

ちょっと帽子ぬいでみて

と言ったそうですびっくり


以前、犯人に似ているとか何か事件を起こしたのではないか?とかテレビの影響でおかしな妄想があるのでおかしい!?

と思ったのかもしれません滝汗


そして、

あんたの家、火事になったんでしょ

と言われたそうです滝汗

事件の次は火事かいあせる


少し前にネットで読んだ記事なのですが、不穏なことばかり言うお年寄りは、明るいニュースや面白い番組をやっていても興味をしめさないのに

事件や不穏なニュース

を釘付けになってみているそうです。

絶対に母もそうだと思います。

だから

逮捕、犯人、火事

というキーワードがよくでるのかなと凝視


昔は朝ドラはかかさずみていたし、歌番組も好きだっのにな。

今まで苦労したんだからこれからは穏やかに暮らしいて欲しいのに…認知症になってから何だか辛そうでどうしたらいいのかなって思いますショボーン





桃鉄って最近は教育現場でも使われているようですねニコニコ