昨日初めて、自宅サロンで着付けのお仕事をさせていただきました。

LaLaでの1番めの着付けのお客様は、

小さい頃から知っているお嬢様。

私まで、母になった気分。

一生忘れないと思います。


お嬢様のヘアセットと振袖着付けの仕上がり、出来栄えもさることながら、


気になるのは、

仕事の動線がうまくいくかな…というところも大きいのです。


あれこれ、前日より考えた結果


シャンプー台の椅子💺を倒して、ベットのような状態にし、

その上に、お着物や帯、紐や伊達締めなどの小物類を並べて、

その前にミラーを立てて、着付けスペースを作りました。


これだと、

髪のセットが終わったら、

スリッパを脱いでもらって敷物の上に上がってもらえれば良いだけだし、

お母様とお祖母様に、着付けの様子を待合のソファーからゆっくり見て頂けるな


よし!これで大丈夫!これでいこう!


結果、とても作業しやすく、

スムーズに仕事がサクサクと進み、

私としては、

見事に上手くいった!(えっそこ?って思われるかもしれませんが…)と、大満足でした。


次回からも

これで大丈夫!と確信できました♡


作業の動線って、すごーく大事

無駄な動きなんて無い方が良いですもんね


キッチン周りと同じだ。


どんなことも

トライ&エラー   (これって和製英語らしいです。知ってました?ネイティブは使わないそうですよ。正しくは、trial & errorなんだって)



試行錯誤を繰り返して、正解や最良の方法を見つけられるものですね。

今日のこんなことは小さな事ですが、

何事も経験から学ぶ。

だから、失敗してもいいし、失敗なんて無い。


おかげさまで、

長年のたくさんの失敗を経て、

最短で、これで大丈夫!を見つけられるようになりました。


何事も、繰り返しと積み重ねだなー

チャレンジが大切!

失敗なんて無いんだよ。







かわいい〜可愛い

かわい〜

カワイイ💖

そして、

余談ですが…


お着物も帯も素晴らしかった。


お祖母様が、ママの20歳のお祝いに誂えられたお振袖と帯


お着物は言うまでもなく…

帯の素晴らしさったら…

私の👀が、❤️になりました。


金糸銀糸がふんだんに織り込まれ、

上品に輝く、全通柄の帯

(端から端まで柄が織り込まれている袋帯の事)


最近の袋帯は、たいてい六通袋帯になっています。帯は二重に巻きますが、一重目になるところには、折や柄がない無地。か、あっても地模様。

手先50センチくらいに柄があって、無地の部分がしばらくあり、また、柄がはじまる、

皆さまもご覧になられたことがあるかと思います。


巻いてしまったら見えないところになりますもんね。無地で良いわけです。少し薄くなるので巻きやすいという利点もあったりはするのですが…


高価!というところを考えると、

見えないところにまで、しっかり折柄がある全通柄の帯なんて、贅沢極まりないのです。


とにかくすご〜い帯でした。

最近は、なかなかお目にかかれません。

久しぶりに、

目の保養をささていただきました。


あ、そうそう…私ね

先日、国家資格に合格し

一級着付け技能士となりました。





これからも大好きな着付けのお仕事

楽しみながら続けていきたいと思っております♪♪♪


1級検定にチャレンジされたい方には、対策講座もさせて頂こうと思います。

よろしければ、お問い合わせくださいね。



らら-LaLa-のホームページはこちら