感覚を刺激していこう! | ララホーム薬円台

ララホーム薬円台

千葉県船橋市の精神疾患の方のための日中一時支援施設。

 

 

「外で飲むコーヒーってなんで美味しく感じるんだろう?」

 

 

そんな会話があった先日のララホーム。

みなさんも感じたことがあるのではないでしょうか?

 

 

 

人間には視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚…と、

五感があることはよく知られていますよね。

 

 

これらの感覚を通して人間の脳は情報を受け取って

意識的であったり無意識的であったり

何かしらの判断をして行動を起こしています

 

 

その中でも視覚は最も強い感覚で、

脳が受け取る情報の50~80%が視覚からきているんだそうメガネ

(人は見た目が〜割って本もありますしね。面接練習の時に言われた気がします…)

 

 

全く同じコーヒーでも

住み慣れた、見慣れた部屋で飲むコーヒーと違って

いつもとは違う環境で飲むコーヒーは

目に映る景色や聞こえる音などから

「特別感」を感じて美味しく感じるんでしょうねコーヒー

 

 

 

ずっと同じ環境にいたら変化が無かったら

気持ち的にも体力的にも停滞しがち…

 

 

コロナ禍の今だからこそ

たまには散歩して外の景色をみたり、感染対策した上で出かけてみたり。

お家にいる時もいつもと違う音楽を聞いてみたり、体を動かしてみたり。

五感を刺激してあげて「特別感」を自分に与えていきましょう!!