人に言うほどでもない、
と感じる悩みほど
さっさと人に話してしまったほうが意外と解決する気がする。


というのは、
小さい悩みのうちに対処しておけば、
こじらせて大きな問題にしてから何とかしようとするより、
ずっと楽なはずだから照れ


でも、
空気とか顔色とか読めてしまうと、

「こんなこと、人に相談したら迷惑かも」
「バカにされたら嫌だな」
「これくらい、自分で何とかしないと」

なんて、
ぐるぐる思い悩んで、
いつの間にか、
“プチお悩み” を
“大問題” に育て上げていたりして。

脂肪だってセルライトになったら落とすの大変なんだからー


小さい悩みでも、
自分一人で解決できないから悩んでいるわけで。


そういう、
人に相談するのが苦手で、
一人で抱え込んでしまいがちな
頑張りやさんの、
「早めのパブ○ン」的な存在に、
私はなりたひ。



相談下手で、
人に頼るのが苦手で
自分の力で何とかしなきゃ、と
何かと抱え込みがちで、
人に相談せずに悩みをこじらせてこじらせて大問題にして、
大問題にしてしまった後では、他人にアドバイスをもらってもなかなか受け止めることができずに
苦しかった私の思うことです。




いちごチョコ、まだやってるってよ❤️



<追記の一人反省会>
「悩み」を「脂肪」にたとえていたのに、
最後、自分が出した対処法が「風邪薬」て真顔