久々に・・・本の紹介
久しぶりに、本の紹介です。
もう何度も言っているかもしれませんが
私、子供のころから、読書大好き、国語大好き。
でも、読書感想文が大の苦手。
子供の頃は、
感想文というより、あらすじ書いてるだけ、みたいになってしまうから嫌いで、
オトナになってからは、
私の感想を押しつけるのがイヤ、なので、書けない。
(まぁ、上手く文章に出来ないっていうのも、大きな理由ですが)
本だけじゃなくて、映画とかもそうなのですが、
読んだり観たりする前に
「大ベストセラー!」 「超泣ける!」 「超面白い!」
とか言われてしまうと、それに囚われてしまって、
どこで泣くんだろう、ここか? ここ?? とか言ってるうちに、
泣けずに終了
そういうのがイヤで
どう感じるかは個人に委ねて欲しいし、委ねたいのです。
そういう意味で、この本は、ものすごく委ねられる気がします。
amazonのレビューでの評価が、驚くほど真っ二つな感じ。
へぇぇーーーっ
こんなに感じ方が違うんだねぇ、って結構ビックリしました。
- 水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ/江本 勝
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
この本、実はだいぶ前に買って読んでいたのですが、
最近、お友達のとーみちゃんがブログで紹介していたのを見て、
私も持ってるよ~ と、思い出し、再読したのです。
最近、再読にハマっているのですが、
この本もまた、最初に読んだときとは、ぜんっぜん感じ方が違っていて、
それが面白かったです。
以前は、キレイな写真に惹かれて、わぁ、キレイ、わぁすごい、
って、バカみたいな感想だった気がするのですが
今回、ここまでガッチリ消化出来るとは・・・
そういう自分の変化が楽しい。
私はどっちなのかというと、
以前は肯定派、再読でも肯定派(笑)
あ、別にこれは押しつけてはいませんよ