パラレルワールド | Be as you are

パラレルワールド

2週間後には、

確実に、新しい世界が始まっているんだよなぁ~。


息子の受験を控え、ぼんやりと、その先の色々な未来を思い浮かべています。


人生の中で、

この、どうなるか決まっていない時期っていうのが何度かあると思うのですが、

そこが一番モヤっとしていて、落ち着かない・・・

早く決まって欲しい~! 決めてしまいたい! 


でも、まだ色々な可能性を含んでいるから、

どうなるのか楽しみでもある・・・

結果を知りたいけど、知りたくな~い! 


という、どっちにしても、やっぱり落ち着かない感じ?困る



そんな日々の最終章に突入している私です。



試験は何校か受けるので、その結果次第で、

翌日からの動きがあれこれ変動するため、

シミュレーションを書き出していたら、

いくつものパラレルワールドが目の前に出現して、かなり混乱ma-ko



彼の人生なので、

私は 「彼にとって最高最善の結果となりますように」 としか will power も使えないというか、

どんな結果でも、それがベストなのだと受け容れられる気持ちなのですが、

どこの学校に行くかで、

その先の未来は随分と違うものになってくるわけなので、やっぱりドキドキします。



それにしても、

昨今の合格発表は、当日にインターネットで見れるのです。


だから、遠い地の果てにいる夫も、時差こそあるものの、

同時刻に結果を知ることが出来るのです。

私が、緊張して見れない~ため息 とか、まごまごしている間に、

いち早く「合否」に関するメールとか送ってきたりしてほしくないなぁ、

と、思っています。。。


『事件は会議室で起こってるんじゃない、現場で起こってるんだ!』

という、気持ち。かな。 わかります?(笑)









ペタしてね