考えない練習 | Be as you are

考えない練習

最近、立て続けに禅とか般若心経とかの本を読んでいたら、

以前から気になっていた著者の本が、一気に5冊もやってきました!!





$Be here now-books


先日、友人Mちゃんに会ったときに、本の話題になって、
今度、貸すよ~って、
後日、ドーンと送ってきてくれたのです顔 おー!

小池龍之介三昧。
お坊さんの書かれた本です蓮


私は、中学、高校と、キリスト教(プロテスタント)の学校に通い、
毎日、聖書を読み、讃美歌を歌う、という生活を6年間続けていたので、
一番馴染みがある宗教と言われれば、キリスト教かな、という感じですが、
実際は無宗教。 特定の宗教の信者ではありません。

家庭環境的には、母方は仏様、父方は神式、叔父や叔母はカトリック、
という、ミックスな感じ。

それぞれに違いはあるけれど、でも、根っこの部分では繋がっている、
と、思っています。








Mちゃんにお借りした本たちは、こちら。 
どれも、よかったけれど、
私のお気に入りは「考えない練習」と「貧乏入門」かな。


あぁ、もっと上手に心をコントロールできるようになりたいなぁ。
あとは、やっぱり、執着をなくすことですね。

身も心もシンプルに・・・ 
私のシンプルライフ熱は、ますます高まるのでした若葉


考えない練習  煩悩リセット稽古帖  貧乏入門 
 
イヤな自分とサヨナラする方法   「自分」から自由になる沈黙入門






ペタしてね