日本男児
お友達のブログを見て、慌ててクローゼットを開けました。
やっぱりウチも出さなくちゃね。
取り出したのは・・・
しずしずと居間へ運びます(笑)
代々(っていうか、私の弟のものだけど) 伝わるこの代物。
毎年ついつい忘れてしまって、果たして去年は出したかしら????
中身は・・・
あぁぁ、めんどくさい・・・
でも、日本の伝統ですもの、飾りましょう。
と、思ったら、早速邪魔が入ります・・・
忘れてました、あなたたちの存在を・・・
くんくんくん!!!
食べたらダメよ~!
気になる、気になる!!!
細かい飾りは無理ですね。
というわけで、簡単に済ませます。
「兜」 です!!
これ、いつもセッティングの仕方を忘れてしまうんですよね・・・
これで合ってるのかな。 角?の向きとか、前掛け?? みたいのとか・・・。
6年生になっても、飾りを見て嬉しそうな息子。
そして剣を抜いて 「武士!!!」 とか言って喜んでます。
まだまだ可愛いですね。
出してよかったかな。
ただし、
イタズラされまくり・・・。