sunrise | Be as you are

sunrise

新年のご挨拶もしないまま、

2010年になってそろそろ1ヶ月が過ぎようとしていますが汗

皆様お元気でしょうか。


私は。

元気です(笑)


元旦にはしっかり初日の出と沈んでゆく満月を堪能し、

正月3日目にしてやっと見た「初夢」には、

なんとまぁ 「デッカイ富士山」 が目の前にそびえたっていて。

目覚めてすぐには 「1富士2鷹3なすび」 なんて思い出しもせず、

しばーらくしてから気づいて大喜びしたのだけど、でも元旦じゃないからダメ?

ま、自分がいいと思ってればヨシ(笑)ですね。

今年は何かいいことあるかな~。



海の近くに10年近くも住んでいながら、徒歩3分の海岸から初日の出を見たのは

今年が初めて。というなんとも罰あたりなワタクシ。 

独身時代に彼と友達と車でここら辺まで見に来たことはあったけれど。


ということで、今年は一番近い海岸に歩いて見に行く 初・初日の出初日の出


そして、初・初日の出を見たあまりの感動で泣

お正月以来、いきなり毎朝お散歩。 (やることが極端。)

こんな感じで、日々、日の出を拝んでます。

   

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



Be here now-sunrise enoshima




なんで、これをもっと早くから見なかったのだろうか・・・。

今までの自分、ホントにダメダメだったなぁガクリ

まぁ過去は振り返らない!!


過去は振り返らないけど、ここで後ろを振り返ると、富士山が見えるのです。

それも、ピンクの富士山。

日が出る前の短い間だけ、ものすごくキレイなピンクになる。









Be here now-mt.fuji



写りの悪い携帯画像でも、こんなにキレイ。


3日坊主どころか、これを見るために毎朝海に行きたくてウズウズ。

早起きめちゃめちゃ苦手だったはずなのに、やはり老人に近づいているからなのか、

意外にもあっさり起きれるようになってしまいました!

歳をとるってスバラシイ。


今は5時半起床で弁当作り、6:00~朝ヨガ、6:30~散歩。

充実してます(笑)

(でも油断してると、息子を送り出した後眠くなる・・・)


これから日の出が早くなってくるから、このスケジュールは前倒し?

4時起きとか? 出来るかな。  でもなんだか楽しそうきゃっ





ペタしてね