復活 | Be as you are

復活

『前回までのあらすじ(?)』


長期単身赴任の夫が3週間前に帰国。 そのまま休暇に突入。

そこから怒涛の 「24時間毎日夫が家にいます生活」 開始。

別居生活に慣れた身としては、なかなか辛い日々。

そして休暇も終わろうとしているラスト2日、ついに心身ともに限界がきたのだけれど・・・





今日から夫が出勤!

息子も今日まで夏期講習!

しかも天気は晴れ太陽



昨日までの疲れはどこへやら、いきなり復活です(笑)

たぶんね、昨日はマラソンでいうなら最後のトラックを走ってる状況だったと思うの。

42.195キロのゴールはもう目の前、でも疲労はピーク、意識朦朧。

あと・・・ちょっとで・・・ゴール・・・・・・ バタッ(←倒れる音)


いつもは短距離(2週間の休暇スタイル)ランナーなのに、

慣れない長距離(3週間)を頑張って走ってしまったのだから、そりゃ疲れも出るはず。


でも、今朝、笑顔で夫と息子を送り出し、

ひさびさ~に、本当にひとりっきりの朝をのんびりと過ごしたら、

この時点で復活ガッツ 早っ(笑)

まぁ、身体には疲れも残っているのだけれど、

掃除して洗濯してお友達とランチするくらいの元気ぶり。



最近は、落ち込んだりテンション下がったりガックリきたりあれこれ悩んだりしても、

割とすぐにスーッと上がってこれるようになった気がする。

以前は深く深くどこまでも深く落ちて行って、そのまましばらく浮かんでこれなかったのだけど。

低空飛行のまま墜落、とかガクリ


まだまだ不安定で、感情の振り幅は大きいとは思うけど、

沈んでも底を蹴って水面に上がる体力がついてきたのかなぁ。

あとは流れに逆らって泳ぐのではなく、

もうちょっと楽に流れに身をまかせて生きる術を身につけたいところですハート




ペタしてね