今の私は・・・
最低でも週刊ブログを目指していたのに・・・
サボり過ぎです。
いつもいつも本当は色々と伝えたいことがあるのに、
書こうと思うとうまくまとまらなくて、パタリ・・・とPCを閉じる日々。
元々自分のことがよく分からなくて、
自己紹介が苦手で、たとえば自分の好きなこと、嫌いなこと、考えてること etc... を
表現するのも実は苦手。 読書感想文も書けない。
○○診断とかで、 「はい」 「いいえ」 を選ぶのにものすごく時間がかかる。
「どちらでもない」 があるとついついそこばかりに○がついてしまう・・・
他の人はどんなこと考えてるのかな、とか、どんなこと書いてるのかな、ということが、
まず気になってしまって、いきなり 「自分」 を出す! ということが出来ないっていうか。
様子をうかがってからソロソロと・・・という感じで生きてきたような気がする。
でも、私を知る人にそういう風に言うと、たいてい 「うそ! 全然そういう風に見えない」 って
言われる。
自信たっぷりに見えるとか、すごい自分の考え持っていそうとか
それはきっと、
他人の意見が気になりつつも、
「でも、人と同じはイヤ!
私は特別なの、スペシャルなの!」
という、これまたワケわかんないプライドのようなモノをみせびらかしてたからかなぁ
今思えばそれって単に 「自信がないからいきがって見せてただけ」 じゃない?
出来ない自分、弱い自分は見せられないと思ってたし (なんか私、男みたい??)
周りにどう見られるかばかりを気にしていたし、
すごいと思われたいとか、出来ると思われたいとか。
何故だろう?
なんだったのかなぁ、そういう感覚って。
このブログの 「自己紹介」 にアレコレ記入していますが、
本当はそういう作業が大の苦手だから最初はブランクにしてたのだけど、
これも訓練だと思って少しずつ書きこんでいったのです。
(「ルーム」ってとこから見れます)
でも、これも時々見直すと、
ある項目では 「今は違うな」 って変化してたりするので、
そうやって自分を見つめる作業は面白いかもしれない。
(すでに書きなおしたい項目がチラホラ・・・)
「自分」 といっても、常に変化してるし、変化していきたいと思うし、
でも今はやっぱり 本物の 「自信」 を持ちたいなぁ。
・・・・と、ここまでが今の私の自己紹介(笑)
ん? 今までの私、かなぁ?
(こんな内容でも書きあげるのに3時間くらいかかってるの~)