こんにちは~!!

 

 

毎日ヒマなのでブログ書こうかなーと思いつつも、

中々筆が進まない爆笑

 

たいちゃんが毎日パズルをやってるのを見て

※30~75ピースくらいのもの

 

私も久しぶりにパズルでもしようかなーと

鬼滅の300ピースを仕上げたり真顔

長男にも手伝ってもらった

 

 


1日目

2日目で仕上げた!
今鬼滅の映画がこちらでもやってるらしく
長男誘ったが断られた……ゲロー






前回のブログを書いた後、

私も夜緊張して中々寝付けず、なんども夜中起きたり

朝も眠かったりぐったり魂が抜ける

 

 

 

 

朝になっても長男は

「行きたくないな~・・・」

を繰り返すものの、なんとか学校まで送りました。

 

 

 

 

 

始業の15分前にオフィス来て、と書いてあったけど

オフィスがわからなくてウロウロ。

通りすがりの方に教えてもらって

オフィスの方と挨拶。

 


書類を書いたり、ちょっとした説明を聞いたり。

パパさんは来ずで私だけだったので

ちゃんと理解してるか若干怪しいものの爆笑

 

 

教室の番号を教えてもらって

私が連れて行けるのかと思ったら

『親は線から中に入れないから、私が連れて行くわね~!』

と時間になったら2人で行ってしまった・・・!

 

私が1日授業に付き合うことも視野にいれていたのだけど

そういったことは不可っぽい!

おおぉ・・・行ってしまった・・・

と2人を見送ることしかできず泣くうさぎ

 

 

学校は14:30までで、それ位に迎えに来てね、

と言われていたのでお迎えはたいちゃんと2人で。

親が出入口でたくさん出迎えていて

(アメリカは子供1人登校がNGらしいので)

その中で我が子が帰ってくるのをドキドキしながら待ち・・・

※車での送り迎えの方もめちゃ多い!

 


おぉ、帰ってきた!

1人でスタスタと歩いてきて

 

開口一番に

『どうだった??』

と聞いたら

 

『別に~。フツー』

と適当な回答驚き

 


嫌だったらすぐもう行かないと言うよな・・・

とその後も色々質問したところ、

日本人の子が2人いて色々教えてくれたり、

他の子も色々話しかけてくれたよう。

 


敷地も日本で通っていた小学校よりも広く

授業はよくわからなかったそうだけど

みんなでサッカーしたりなど

外遊びも楽しんだらしく

『明日からも行く』

とのことでした。

 


これは、それなりに楽しかったな??

よかったぁぁ・・・・泣くうさぎ

 

 

長男がこちらで学校に行けなかったら

早めに帰国もありえるかな、

と思っていたので心底ホッとしました~アセアセ

 

 

初日はバレンタインデーで

転入生だし何ももらえないかな?

と思っていたものの

先生から新入生情報はみんなに伝わっていたらしく

ちょっとしたおもちゃや

メッセージカード、お菓子など

色々もらって帰ってきた~ラブ

名前入りのものも!

 

 

その日は担任の先生からメールももらったりなど

手厚い感じでした気づき

他にも学校からのメールがちょいちょい来る~💦

 

 

そして初日から早速宿題。

文章題、なおかつ分数の問題!!

うん、むずかしーーー。

パパさんに丸投げしました。

 

算数は日本のほうが進んでるという情報があったので油断していました不安

 

 

 

 

入学の時期が9月位になるので

日本で4月~8月生まれの子は学年が上になるのです。

よって5月生まれ今2年生の長男はこちらでは3年生、来年の9月に4年生になるという

日本よりも1個上の学年に驚き

 

10月生まれのたいちゃんとは3学年差になります。

 

 

初日の夜は本人もテンションが高く

家で英語じゃない不思議語を色々しゃべってたけど

木・金には落ち着きました。笑

英語に対するモチベーションも少しあがったような?


 

 

来週は一週間休みなので

その間にちょっと基本的なこと教えないとなぁ・・・

と今さらながら思ってます滝汗

 

今は小学生向けの英語学習Youtubeとかあるのでありがたい。

天気も悪そうなのでダラダラ過ごしそうですが

ちょっと英語の基礎もやれたらいいなアセアセ






そして、今日はこちらは金曜日。

パパさんは毎週金曜日の昼休みに

近隣の友人たちとサッカーしに行ってるんだよね驚き



そして夜は飲み会に行く、

と1人出てってしまったよ。



自由だな!!!!


アメリカ生活を楽しんでそうで何よりです。





私はビール飲んで

昨日の残りの牛丼(買うと高いから手作り)を子供たちに食べさせてグダグダとブログ書いて

合間にコナン見て過ごしてます~泣き笑い




あと本日航空便が届いたんだけど

いらんもんがいっぱい入っててビックリしたよ……

やはり住まないと必要なものはわからんですね。


念願の枕が届いたので今日は安眠出来たら嬉しいです笑い



そして最近!

ついにたいちゃんが「おかーさん!!」とパパよりも私にくっついてくれることが増えた指差し

やったねグッ



コストコサーモン。
バター焼きにして食べた。うまうま。




お酒は酒税がないから?
そこまで高くないかな。
ビール1本$1切る物も。
トルティーヤチップが好きで買ったものの
味が薄くてアボカドディップを購入。


ウォークインクローゼットで遊ぶ人。
光るものが好きらしい。


ゴミ収集箱?
大きすぎて入れられない人。


コストコで買ったパッタイキット。
$10くらいで2人分だった。
なんか、思ってたのと違った。笑
KALDIのパッタイキットみたいなソースとライスヌードルかと思いきや具がモリモリ入っていた。

ドロドロのレトルトカレーっぽいものと
ライスヌードルを一緒にチンか煮る。

冷凍エビとナッツとパクチー添えて。
具がないと思ってエビ買っちゃったよ~。
辛すぎずたいちゃんも鶏肉は食べれた!


弁当に悩む。
少なくしろと言われるんだよねー。
アメリカンな弁当にしてみた(?)
 

無料給食もあるのでそちらを食べて欲しい。
無料朝食もあるらしい。


では、またーバイバイ