8/5(月) 大会3日目

中山競技場での決勝戦。念願の競技場での戦い。

どの選手も良い緊張感を抱えながら、優勝を目指して戦いました。

序盤から全員が早いプレスと相手よりも一歩速い動き出しで、押し気味な試合運びとなりました。

先制点を決められた後も集中力が切れることなく、同点に追いつき、後半残りわずかで逆転し見事に勝利しましたアップ

 

試合結果・・・のりくら賞 中山競技場

決勝戦 VS. FCこもの 2-1 勝ち

のりくら賞 優勝祝日クラッカー

 

去年の金沢遠征から2度目の京都神明さんとの合同遠征。

今回の大会までに合同練習を積み重ね、レクレーションで輪を作ってきました。

猛暑の中、一人ひとりが精一杯の力を出し、2日目3日目とチーム力を高め、

チーム一丸となって手にした優勝だったのではないかと思います。

今回の経験を踏まえて、それぞれのチームに持ち帰り、今後の自分たちのサッカーに生かしてもらいたいと思います。

今大会にお世話になった高山大会関係者の皆様、3日間ありがとうございました。

また、一緒に参戦していただいた京都神明の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Word&Photo By Katoさん

 

番外編

 

《今大会を振り返って_キャプテン談》

グラサン大会1日目

普段経験しない11人制ということや、チームのコンビネーションが上手くとれず、敗退してしまった。

もっとチームの仲を深めたり、暑さに負けず一人ひとりが頑張らなければいけないと思った。

ニヤリ大会2日目

負けたら、グランド10周・・・課せられた課題に、緊張感も高まった。

緊張感を持ち、集中して試合に挑めた。

1日目の反省を生かしたこと、勝ちたい気持ちが勝利につながったと思う。

正直、負けずに走らなくてすんで『ほっと』した音譜

笑い泣き大会最終日

「自分の持っている力を全て出し切り、優勝したい!」という強い気持ちをもって挑んだ。

先制されたときは不安で一杯だったけれど、気持ちを立て直して頑張った。

強い気持ちをもって優勝できてよかった。

神明さんと3日間を過ごし、より仲が深まった。同じ学年の中でサッカーをする経験が出来たことはよかった。

個々のテクニックこ向上と息の合ったプレーを、自チームでも意識できると良いなと感じた。