11年ぶりに訪れた場所。。。 | 諏訪湖上空~歳寒松柏

諏訪湖上空~歳寒松柏

2017年12月、旦那くんと死別
徒然なる毎日をつらつらゆるゆると
綴っていきます

基本「アメンバー限定記事」は書かないので、
申請は受け付けておりません、あしからず

今週9日(水)は、旦那くんの月命日、4年11か月

その月命日を前に、急にふと思い立って、

6日(日)に松本山雅の試合アウェイ戦を観に富山県へ行きました

 

試合会場の富山県総合運動公園陸上競技場には、

2011年12月に旦那くんと一緒に行って、それ以来でした

11年ぶり

 

その11年前のブログがこちらのふたつ

天皇杯の試合で、マリノスとの試合がなぜか富山県だったのです

 

 

 

初めてのバスツアーが大雪で、なかなか印象的でした

 

サッカー  サッカー  サッカー  サッカー  サッカー

 

 
長野市までは車で行って車
そこから新幹線に乗って新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前
富山駅からは試合会場までのシャトルバスに乗ってバス
 
11年前とは違うルートでの会場入りでしたが、懐かしい場所でした
会場にはアウェイ戦なのに、山雅サポーターがいっぱい
(いわゆるアウェイジャックってやつですね)
こんなご時世だし、急遽の参戦だったので、行き帰りは単独行動でしたが、
会場では何人かの顔みしりの方と遭遇しました
そしてその姿はもう見えないけれど、きっと旦那くんも一緒だったとおもいます
 

 
この試合、勝ってさえいれば…泣くうさぎ
 
残り2試合頑張りましょう
 
ということで、帰りの足どりはちょっぴり重く。。。でした