冬来たりなば春遠からじ。。。 | 諏訪湖上空~歳寒松柏

諏訪湖上空~歳寒松柏

2017年12月、旦那くんと死別
徒然なる毎日をつらつらゆるゆると
綴っていきます

基本「アメンバー限定記事」は書かないので、
申請は受け付けておりません、あしからず

タイトル。。。結構有名なフレーズですので、知っている方も多いのでは?

この「冬来たりなば・・・」は、イギリスの詩人(シェリー)の「西風の賦」が原文

荒々しいというか勇ましい、長い詩の最後にでてきます

(※「西風の賦」で検索すると原文がでてきます、参考になさってください)

 

辛いことも嫌なことも耐え抜けば、幸せは必ずやってくるラブラブ

 

そんな意味の言葉の代表にもされていますね

 

 

暖かだったり寒かったり、この冬もお天気は安定しませんね

今朝はまた雪が。。。かき氷みたいな雪が積もっていました

 

それでもスーパーなどには春を感じられる食材が!!チューリップ黄

菜の花の辛し和えを作ってみました割り箸

市販の辛し和えの素を使ったので、ちょっと私には辛かった汗

 

文明くんの仏前に「おやつ」・・・必ず二つ買います

17日までの賞味期限だから、早く食べないと!爆  笑

 

春のお花音譜

 

寒さにもめげず、すくすくと育っているコーヒーの木やしの木

夏場よりも育っているかも??

 

 

午後、家の中が急に暗くなってきたと思ったら、霰が降ってきました
庭の雪は溶けていて、何もなかったのに一瞬で真っ白に!
 
ちょっとわかりづらい動画です・・・
(降り始めの動画が時間がちょっと長くてアップできなくて)

 

動画撮影中にスマホが勝手に撮った写真カメラ

 
 
今週は少し冬らしいお天気になるようです雪