むずかしい・・・ | レークマリーナのブログ

レークマリーナのブログ

琵琶湖でレンタルボートを借りるならレークマリーナへ!
リアルタイムな釣果や日々の出来事などをタイムリーに伝えていければいいなと思います。

皆様のおかげで盛況だったレークCUP第1戦も無事に終了!

 

参加者の皆さま、関係各位には本当に感謝感謝でございます。

 

そして今日は琵琶湖オープン第2戦。

 

今回も総勢300名ほどの参加者で今頃、湖上では熱い戦いが VS

 

当マリーナから参加の方々が上位入賞されますように祈っております。

 

さて最近の私はと言いますと・・・

 

お家でコツコツと趣味の世界に没頭しておりました!

以前から冬になるとロッドビルディングにいそしんでおりましたが

 

過去に作ったものの中にロッドスペックのデカール貼りの失敗や

 

室温が低くてエポキシの効果不良、そして配合が適当で黄変したりと

 

気になるロッドがありまして・・・

 

そもそもブランクスをカットしたり、自分の体に合わせてグリップ長を作ってあるので

 

付属のデカールに表記の長さとも違っておりまして

 

「いつかやろう!」と思いつつほったらかしの日々でしたが

 

「いつかやろうはバカやろう!!」と言うことで

 

重い腰をあげて手直しを始めました。

 

「やっぱりオリジナルロッドには手書きのネームでしょ!」てな訳で

 

エポキシとデカールを削り落として

 

Gペンとポスターカラーで手書きネーム入れに初挑戦 腕

 

要らないカーボンパイプで練習してみますが・・・

激ムズ・鬼ムズ、俺には絶対ムリ ダメポ

Gペンってこんなに描くのが難しいとは知りませんでした!

 

インクの薄め具合とペンの角度や筆圧etc かなり練習しないと私には無理そうなので

 

ここはオトナシク、サインペンで妥協の産物 汗

Gペンほど細い文字は書けないので細かいスペックは割愛しまして

 

最低限のネームのみあっぱれ 最後にエポキシでコーティングして完成。

 

作業を始めるまでは面倒くさかったのですが、やり出すと止まらなくなりまして 笑顔

 

夜な夜なビール片手に楽しい時間。

釣果には全く関係ない自己満足でございます ニヤリ