こんにちわ~♪

 

今日は 買い物以外の時間は

ほぼ 庭にいました。

 

庭の手入れと

花友さんとの おしゃべりで…。

 

今の季節は 庭が良いですね。

 

 

乾燥庭の りら庭で 頑張ってくれてる

トラフ(虎斑)ギボシ

 

 

 

よく 無くならずにいてくれる…と

感心してます。

(何種類も 消滅してるんです。)

 

 

大実サンシュユの 下にいます。

 

 

植え替えしたアスチルベ

 

 

家の陰になって

元気に咲いてます。

 

 

 

 

 

 

ベティ・コーニング。

 

 

 

良い香りです。

 

 

 

スノーグースと コラボしていた

ベティ・コーニングは

今年は 芽が出ませんでした。

来年に 期待してます。

 

 

 

寄せ植えのブッドレア

シルバーアニバーサリー

 

 

つぼみも お花も素敵です。

 

 

 

 

 

 

いつもの ポテンチラ。

 

 

 

今年は カットしないで

伸ばして 咲かせよう~♪

 

 

 

素敵な 色合いですね。

 

 

 

 

 

アリウム・アトロパープレウム

 

 

 

 

 

 

 

今年 植えた

アリウム・グローブマスター

 

 

 

とっても 優しい色合いです。

 

 

花友さんに 頂いた

ペンステモン

 

 

 

こぼれ種で 殖えて

邪魔になるから…と掘ってくれました。

 

 

咲いてみて

好みの色で 嬉しいです。

 

 

ゲラニウム・オリオン

 

 

 

どちらかと言うと

乾燥にも 強いと思います。

昨年の株が 残ったからです。

 

 

 

最後に 一度やめた 多肉。

 

 

 

あまりにも 可愛い~♪

 

 

寒さに 強いものばかり。