私とお腹の人とみっちゃんとの会話〜自らハードル上げてく♪ | どんな自分もハグ! 〜内側の声を聞いて生きる〜

どんな自分もハグ! 〜内側の声を聞いて生きる〜

元国際線CA/カウンセラー✨探していた私はずっとここに…本質に導く涙と爆笑の個人セッション提供*男性向けセッションも*アメブロ「どんな自分もハグ〜内側の声を聞いて生きる」すべては今ここだけ

✨お腹の人回線開通士のyukiです♪✨〜
  〜お腹の人(腹魂)とは生まれる前の意識
今も丹田と言われるところの奥に誰にでもいる本来のワタシ〜



 ✨    こちらから (初回)〜     前回より

 
   〜2017年  4月       



とらさん
「そりゃ、一番うれしいで(^з^)-☆」



ゆき
「いやぁ、、とらさん(ゆきのお腹の人)が


緊張する、が好きだったとは(-.-;)y-~~~


(こっちは何とか落ち着こう!として
ジタバタしてんのに泣
しかも、緊張してるように見えてない、って泣)



でも何となく思い当たる節がある


先日もフラリと行った映画の試写会で
なんか客席からいきなり舞台に上げられて


自我は
何で、あたしが、、恥ずかしい〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
って抵抗してんのに

上がっていたら


一瞬、見られる側から
観てる側になって
その間はただ観てるだけ、の感覚になって


で、また自我がバタバタして


でも
結果、なんか楽しかった!になった笑」



「うんうん、ね笑
だから上がりたがってるでしょ、舞台に


人に見られて緊張するのが好きなんだよ


沢山の人に注目される
見られているという状態で
そこで緊張感を伴っているのが好きみたいだよ」



ゆき
「そうだったのか、、、とらさんよ〜笑

人の多い所でチラシ配りをやって行くよ(๑˃̵ᴗ˂̵)」



「うん!いいね

で、緊張感を味わいたいから


人前で話す時とか何かをする時に
あんまり準備しない方が緊張感を味わえるでしょ

前もって何話そうとか考えない方がいいね」



ゆき
「あはは〜(^_^;)

難しい方がいいもんね
緊張感高めた方がいいもんね

自らハードル上げるのかぁ


みっちゃんは、いつも準備してない」



「僕にとってはそっちの方が
ハードルが低いんだよ

だって何の準備もいらないからラクやろ

それの方が冴えるんだもん



ただその場に行って
その場に適した話をすればいい
その場に行くまで何が適してるか
わからない」




ゆき
「準備しなくて、しゃべれなかったらどうしょ、
って思ってたけど

この前のお話会
準備した自分のメモの字が読めなくて

でも、しゃべれたよ泣



準備しないと喋れないと思うから

準備が必要だったのかぁ」





〜続く




チア部 レインボードロップス 新年会2次会
爆笑の嵐!


イベントご案内

✨2月11日(月曜祝)13時〜おなかの学校東京

✨3月3日(日)13時〜未発表イベント?お楽しみ!



✨〜yukiのお腹の人と話せるセッション〜✨

〜はじめての方、ご興味ある方は




✨セッションご希望の方はこちらへ