クワキャン2020 | 2013キャンプデビューしました!YAZIMA☆のブログ。

2013キャンプデビューしました!YAZIMA☆のブログ。

2013年7月にキャンプデビューしたYIZIMA46才&ママ永遠の二十歳&14才♂&12才♀の四人家族。

ランタンメンテナンス記事は、
適当なYAZIMAのブログなので、
参考にしない事をお勧めします。

おはこんばちは♫



キャンプに行って来たYAZIMAです☆



通算53回  89泊目。



2020/7/23〜26山梨県某キャンプ場。



YAZIMA家2回目の3泊キャンプです。



3泊するとすでに初日の記憶が薄れつつあります笑笑



早く書かなきゃ笑笑







安定の夜勤後5時半出発。



以外に中央道渋滞無し。



都民様は自粛?



7時半ごろ最寄りのインター着。



朝飯食べて目的の道の駅へ。



桃送って果物買ってキャンプ場へ。



10時イン!



まずはクワガタ!



ノコオス1



ミヤマメス2
写真撮る前に虫かごから脱走



コクワオス1



サクッと設営。






ハンモック完備。






スラックラインも。









虫対策も。






まだ品薄?






ブヨに効く奴ら。




写真撮ってないけど森林香をタープ下の四隅で焚いてます。









肌の露出もすくなくね。






今宵はコイツで。






1リッターあれば3日もつでしょ。



キャンプでは最初のビールも4〜5本呑むしね。








裏の川で








さっ、晩餐の準備。



まずは自家製ベーコンを燻します。











お昼は、定番ソーメン。






キャンプ場のシャワーで済ませるので、



昼から呑むよ。






TWO-WHOなYAZIMAは



偽物ビール。



食後のデザート♫







あっ、キャンプ中は、ダイエット休憩ね。



何キロふとるかな?



久しぶりのロービーも仕込むよ。






初のランプ。







いつもは、モモを使うんだけどね。







3時のおやつ。







噴水フルポン。



オッサンはしゃいでるので音量注意。












ベーコン完成☆



熱燻で3時間。



本当は温燻?



温度下げるとチップが燃えません。









激ウマ。



お次はチーズを燻すよ。









ロービー完成☆






大失敗。



火が入り過ぎてボソボソじゃん。



ロービーの失敗って初めてかも。



こんなロービーができるはずでした。



過去pic








シャワー浴びたら呑むよ♫







あっ、



シェラカップには全てマーキングしてます。






シェラカップって、



グルキャンすると行方不明になるんです。



なのでマーキング。



百均で買った物を巻いてるのは内緒です。



真似しないでね笑笑



マーキングの意味がなくなるから笑笑



誰も真似しないか。



まっ、



最近グルキャンにお呼ばれする事もなくなったから、



いいんだけどね。



こう見えて昔はよくグルキャンに誘われてました。



ちなみに1人4つで12個もシェラカップ持って来てます。






   


呑みながらおつまみ♫






自家製ベーコンでジャーマンポテト。



これ激ウマ。



胡椒が苦手な人がいるので、



取り分けてから胡椒たっぷりかけてます。








ご飯炊けたら






酢飯。







準備出来たら










キャンパイ!





チーズの燻製も完成☆









安定の旨さです。





さ、子供達に寿司を握って貰います。









これがあれば子供でも楽しくお寿司が作れます。






1回目はご飯が少なかったかな。






残念なロービー乗せて、ロービー寿司!



そこそこ美味かったよ。






2回目はしゃりも上手く出来ました。






マグロとサーモンも作ってくれました♫






自分達で作ったお寿司にご満悦の様子です。
























ベロベロでおやすみなさい。。。
















たぶん続く。。。