こんにちは

ササキです。

 

また少し間が空きましたが、ブログ再開したいと思いますのでお付き合いください。

 

さて

少し前振りになりますが、弊社の美容室は今年から、営業時間を短縮しました。

18:00には全社員完全帰宅です。

 

美容室としてはかなり短時間ではないでしょうか?

 

結果、どうなったかといいますと、増収増益です。

 

そもそも、売上、利益は値決めの時点でほぼ決まります。

 

皆様は、メニューの値決めはどのようにしていますでしょうか?

 

「値決めは経営」

という言葉の通り、最も重要無事にも関わらず、独立前の料金に合わせていたり、地域相場から決めていたりしていませんか?

 

 

 

 

メニュー価格は、理想の未来から決定する

 

まず、一人で独立する場合

 

休みは?

週1日?

週2日?

 

営業時間は?

 

最終受付時間は?

19:00?

18:00?

17:00?

 

そして、

給与はどのぐらい?

月給

30万円?

40万円?

50万円?

 

まず明確に決めないといけないことがあります!

 

そこから、メニュー料金を見つけていくのです。

 

 

営業時間

9:00〜19:00

で考えた場合

 

1日で担当できるお客様数は2時間枠ですと5名。

 

週休2日で週5日営業ですと、月22日の稼働日数。

 

固定費、変動費はざっくり50万円だとして、

(今回は割愛します)

 

50万円の経費に給与30万円で1ヶ月必要な売上は80万円

 

 

1日あたり37,000円の売上が必要です。

 

ということは

37,000円÷5名

 

7,400円の平均単価を頂くことができれば、理想の環境になるということがわかります。

 

これが、理想の未来からの逆算です。

 

それを決めないがために、平均して6,000円、5,000円の単価になっていて、休みを削らないといけない、営業時間を伸ばさないといけない。などの弊害を生むんです。

 

これが

正しいメニュー料金の決め方だと思っています。

 

 

何のために独立したんですか?

 

趣味で美容室を経営していくんであれば、このような考えをしなくても良いかもしれません。

 

しかし

 

自分自身もっと豊かになりたい。

家族を幸せにしたい。

社員さんを幸せにしたい。

 

と考えているのであれば、趣味では無く、ビジネスとして美容室経営と向き合っていかなくてはいけません。

 

弊社が経営している美容室では、平均単価が13,000〜15,000円ですがリピート率、来店サイクルは非常に良いのです。

 

リピート率(平均80%以上)が高いことからもわかるように、お客様の満足度も高いので、お客様のために美容室経営をしているとも言えるんです。

 

 

一度しっかり考えてみよう

 

少し前の時代ですと、高料金の美容室は一部のカリスマ美容室だけであって地方では、

 

料金が高い=誰も来ない

 

という考えの方が多かったように思います。

 

しかし

1つ質問です。

 

「ベンツは田舎で買うと安いんですか?」

 

そんなことないですよね?

 

勘違いしがちですが、お客様のために料金を安くすることが良いことではないということです。

 

お客様は安い価格を求めているわけではありません。

 

ただ、同じモノなら安い方を選ぶというだけのことです。

 

客単価の高さは価値の高さです。

 

希少価値の高いモノと価値のないモノ

 

例えば

ダイヤモンドと公園に落ちている石

 

よっぽどの天邪鬼じゃない限り、ダイヤモンドを欲しがるでしょう。

 

ただ単に、価格を高く設定して、他店さんと変わらないサービスではダメなのですが、他店さんと明らかにサービスの違い、明らかに価値の違いを感じて頂くことができれば価格の高い、低いは関係なく、顧客満足は高いのです。

 

 

そして、それが認知され続ければ、料金設定に関係なく選ばれ続けることが可能になります。

 

 

今一度、考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

ではーーーー

 

 

 

 

 

 

ササキの公式ラインから、お気軽に美容室経営について相談できます。

どんな小さなお悩みでも大丈夫です。

ぜひお友達登録してお問い合わせください。