久しぶりにベア・グリルスの
『MAN vs. WILD』を観た。

メキシコに行く予定は無いが
ノウハウは面白い。


■サバイバルの優先順位は、
P・R・W・Fになる。

P…protection(保護)
R…rescue(救助)
W…water(水)
F…food(食料)


■一見すると、乾いて干上がった川でも
大きな岩の下等に、水が残ってる事がある。

※高度が高い場所での発見は難しいが、
高度が低くなると見つかる確率が高まる。







■蛇の目線の高さ(地面に近い)に
位置した場合、襲われやすいので
攻撃に注意する。



■よく知らない虫や植物を
食べねばならない場合は、
まず口の中に含んでみる。

口内に強い刺激等があった場合は、
食べないようにする。




■野生動物は、行動範囲が広いので
無闇に罠を仕掛けても捕まえにくい。




■野生動物は、効率良く動ける道を
通ったり好んだりするので、
岩の間や樹に架かる枝などは、
罠を仕掛けるポイントになる。






■シェルターを作る場合は、差し掛け式等
小さくて単純な構造のタイプが便利。
大き過ぎると、風や雨が入ったり
シェルター内に熱を蓄えにくい。






■スカンクは、狂犬病ウイルスを媒介し
悪臭を放つ分泌液は、一時的ではあるが
視力を奪うほど強力なので注意する。
万が一、罠などに掛かってしまった場合は
シャツやジャケットなどを盾にして
素早く捕まえ処理するか、逃がす。




■野生動物を捕まえて調理する場合は、
臭い袋や臭腺のあるお尻付近は捨てる。
肉はウイルスや寄生虫が居るものと考え
必ず十分に火を通してから食べる。






■夜になると気温が一気に下がる地域では、
就寝する時にシェルターの周りに
焚き火を広げて熱源を確保しておく。






■日中に気温が高くなる地域では、
暑くなる前に行動を開始する。




■中が空洞になっている枝があれば、
草や炭を詰めこめば、浄水ストローになる。



※gravel layer…砂利


■蜂が近寄ってきて身体にとまった場合、
叩き付けると刺されるので、
やたらと動かないように注意する。




■蜂に刺された場合、
アナフィラキシー・ショックを
引き起こす事があるので注意する。

アナフィラキシー・ショックを起こすと
目の周りが腫れ出したり、
呼吸困難になったりする。




■ガラガラ蛇の類いは、
人が近づいて来ても逃げないため、
突然襲われる事も多いので、
生息地域を歩く時は注意する。




■もしガラガラ蛇に追われて
逃げられない場合は、蛇の身体を押さえつけ
石や木の枝(重い)等で頭部を潰すか、切る。





※生きてる蛇を処理する時は、
必ず横から押さえつけて頭部を潰すが、
絶対に正面から対応してはいけない。




■蛇を倒した時は、本当に死んでいるかを
十分に確認してから、胴体と頭を切り離す。
蛇の毒は、蛇が死んでからも
数時間はその効力があるので
切り離した頭部は、必ず土の中に埋める。




■蛇を食用にする時は、寄生虫が多いので
必ず火を通してから食べる。




■野外の焚き火で調理する場合、
手をかざして5秒ぐらいで
熱さが伝わる位の高さで、よく焼く。



※肉の色が変わり、繊維状に割けたら
食べられるサイン。




■サバイバルで重要な事は、
経験に裏打ちされたスキルと知識、
必ず生還するという強い意志

…だそうな。





ベア・グリルス曰く、
大自然は、敵でも味方でも無いらしい…