こんにちは!

iPhoneドクター本八幡店です。

 

本日はiOS11以降に搭載された

画面収録機能について、どんな仕組みなの?

ということについて解説していきたいと思います!

 

 

そもそも「画面収録」とは、

iPhoneの画面上の操作を動画化します!

例えば、iPhoneの設定やアプリの使い方、

ゲームのプレイ動画を画面収録してYouTubeに公開する。

といった使い方がiPhoneひとつで可能になる画期的な機能です!

 

画面収録はコントロールセンターから

(コントロールセンターをカスタマイズしていない場合は「設定」から登録が必要です)

画面収録は作成される動画のフレームレートは60fpsです!

つまり、1秒あたり60枚撮影された静止画をパラパラ漫画のように動画化する機能。

と考えるとわかりやすいです!

 

ただし、画面収録実行時はシステムに対する負荷が上昇します!

メールやSafariといった比較的負荷が軽いアプリは問題になりませんが、

ゲームなど高いハードウェア性能を求めるアプリの場合

キャラクターが滑らかに動かないといった問題が生じることがあります!

音と映像がズレて録画されてしまうこともあるため、iPadProやA12チップ搭載の

iPhoneを使うことをオススメします!

 

■□■□■□■□■□■□■□

総務省認可の修理業者!!

iPhoneドクター本八幡店

〒272-0023

千葉県市川市南八幡4丁目3−17

☎047-323-6968

■□■□■□■□■□■□■□