今日のブログはレースやイベント以外でたまたま遭遇した『たまたま見かけたスーパーカー』について書きます。

 

スーパーカーはごく限られた富裕層の方だけが乗る事のできる車なので滅多に見かける事はありませんが意識していると意外と見かける事ができます。

 

 

【Ferrari・512 TR】

滋賀県守山市のスーパーカーショップでは通りかかるたびに展示されているスーパーカーが入れ替わっていてこの日はフェラーリのV型12気筒エンジン搭載モデルの『512TR』を見る事ができました。

 

 

【Ferrari・F355 Spider】

また同じ日にはV8オープンモデルの『F355スパイダー』もピットに停まっていて撮影する事ができました。

 

 

【Maserati・Gran Cabrio】

また別の日にはカスタムされたマセラティのV8オープンモデルの『グランカブリオ』を撮影する事ができました。

 

 

【Ferrari・360 Modena】

また別の日には鈴鹿サーキットの遊園地とサーキット間を走るサーキット道路を走行するフェラーリのV8モデルである『360モデナ』を撮影する事ができました。

 

 

【Ferrari・360 Challenge】

同じ日には三重県鈴鹿市内のスーパーカーショップでフェラーリの『360チャレンジ』を撮影する事ができました。

 

『360チャレンジ』は元々フェラーリのワンメイクレース用のマシンで個体数が少ないマシンなので撮影する事ができて大きな収穫でした。

 

 

【Lamborghini・Murciélago LP640】

また別の日には同じ鈴鹿市内のスーパーカーショップでランボルギーニの『ムルシエラゴLP640』を撮影する事ができました。

 

この個体はランボルギーニらしい大きなリアウイングが装着されていてかっこ良かったです。

 

 

【Lamborghini・Murciélago LP640】

同日にはイエローのランボルギーニの『ムルシエラゴLP640』も撮影する事ができました。

 

この個体は先ほどの黒い個体より控え目なリアウイングでしたがこちらのデザインもかなりかっこ良かったです。

 

 

【Ferrari・458 ITALIA】

他にも滋賀県湖南市にあるスーパーカーショップではフェラーリの『458イタリア』を撮影する事ができました。

 

今日掲載した写真は全てスーパーカーショップで撮影した物でしたがスーパーカーは意外と遭遇できる機会が多いので注意して周りを見渡してみて下さい。

 

 

明日もブログを書くので是非読んで下さい。