今日のブログは少し古い話なのですが2015年11月に静岡県の富士スピードウェイで開催された『第1回日本コルベットファンミーティング』について書きます。
このイベントはアメリカのシボレーが販売するスーパーカーの『コルベット』を中心としたオーナーでなくても参加可能なイベントです。
【Chevrolet・Corvette】
会場となった富士スピードウェイのパドックエリアには新旧の『コルベット』が100台近く集まっていて撮影する事ができました。
【Chevrolet・Corvette】
シボレーの『コルベット』はフロントにV8エンジンを搭載していますが高性能モデルのZR1ではボンネットの一部がガラスになっていてボンネットが閉じている状態でもエンジンを見る事ができます。
【Chevrolet・Corvette】
この『コルベット』も高性能モデルのZR1でボンネットの一部がガラス製になっていました。
【Chevrolet・Corvette】
『コルベット』はルーフ部分のみが取り外し可能なタルガトップタイプのスーパーカーでこの個体のオーナーさんはルーフを開けた状態で参加されていました。
【Chevrolet・Corvette】
私はミーティングが始まる前から別イベントで富士スピードウェイに来ていたので続々と集まってくる『コルベット』を撮影する事ができました。
【Chevrolet・Corvette】
この『コルベット』はホイールの渕が赤く塗装されていてそれぞれの個体を見ていると個性をあちこちに感じる事ができました。
【Chevrolet・Corvette】
この『コルベット』はボディーカラーがブラックですが車両中央にはマッドブラックのセンターラインが入っていてさりげないカスタムでかっこ良かったです。
【Chevrolet・Corvette】
この『コルベット』はステッカーが貼られたりホイールを変更されたりとちょっと悪そうな雰囲気の個体でした。
【Chevrolet・Corvette】
当時はまだ現行のC7型の『コルベット』の納車が始まって間もなかったのですがこのイベントには10台弱程のC7型『コルベット』が参加されていました。
【Chevrolet・Corvette Spider】
そして珍しいフルオープンタイプの『コルベットスパイダー』も参加されていて撮影する事ができました。
これは思わぬ収穫だったので嬉しかったです。
このイベントは不定期で開催されているので興味のある方は調べて観戦してみて下さい。
明日もブログを書くので是非読んで下さい。