今日のブログも昨日に引き続き昨年1月に三重県の鈴鹿サーキットで開催された『リシャールミル・鈴鹿サウンドオブエンジン2018』について書きます。
このイベントは昨年で4年目を迎えたばかりのまだ新しいイベントなのですが、海外からも参加車両が集まる世界的なイベントです。
ピット裏のパドックエリアには冠スポンサーを務めるスイスの高級腕時計メーカーのリシャールミルの顧客専用パーキングが設けられて100台近いスーパーカーが停まっていました。
【左:Ferrari・458 Speciale Aperta/右:Lamborghini・Huracán LP610-4】
パドックエリアのリシャールミル顧客専用パーキングにはこの様にスーパーカーが並んでいてメーカーを問わず様々なスーパーカーが並んでいました。
【Ferrari・458 Speciale Aperta】
フェラーリの『458スペチアーレアペルタ』は『458スペチアーレ』のオープンモデルとして世界限定499台のみが販売された貴重なモデルですが、このイベントには昨日のブログで掲載した白い個体の他にこの赤い個体も参加されていて驚きました。
【Lamborghini・Huracán LP610-4】
ランボルギーニオーナーさんもかなりの人数が参加されていてこのグレーの個体はV10モデルの『ウラカンLP610-4』です。
【Lamborghini・Aventador S】
更に最新V12モデルの『アヴェンタドールS』も何台か参加されていてこの個体はグレーの落ち着いたカラーリングでかっこ良かったです。
【Lamborghini・Aventador LP700-4 PIRELLI Edithion】
ランボルギーニの『アヴェンタドール』も様々なモデルが参加されていてこの黒と黄色のツートンカラーの個体はタイヤメーカーのピレリとコラボレーションした『アヴェンタドールLP700-4ピレリエディション』で赤いラインが入っているのが特徴です。
【HONDA・NSX】
そして海外のスーパーカー勢に混じりホンダの現行型の『NSX』も1台参加されていました。
他にも前からの撮影はできなかったのですが、前年も参加されていたレクサスの『LFA』も1台参加されていてハイレベルなイベントでした。
【左:Ferrari・GTC4 Lusso/右:Maserati・GranTurismo】
パドックエリアでは他にもフェラーリの4シーターモデル『GTC4ルッソ』とマセラティの『グラントゥーリスモ』の豪華すぎるツーショットも見る事ができました。
【Maserati・GranTurismo】
マセラティの『グラントゥーリスモ』は白いボディーカラーで落ち着いた印象ですが内装はイタリア車らしく赤色でしたが派手な印象はなく上品な印象です。
このイベントではこの様に複数のスーパーカーを見る事ができ今年も11月に開催が決定しているので興味のある方は是非観戦してみて下さい。
明日もブログを書くので是非読んで下さい。