今日のブログも昨日に引き続き昨年11月に三重県の鈴鹿サーキットで開催された『リシャールミル・鈴鹿サウンドオブエンジン』について書きます。

 

このイベントは昨年で4年目を迎えたまだ新しいヒストリックカーイベントでF1やグループCに2輪までありとあらゆるヒストリックカーが集まり、実際にサーキット走行も行うイベントです。

 

海外からも参加車両が集まる世界的なイベントなのですが、私の目的は冠スポンサーを務めるリシャールミルの顧客向けパーキングで、専用パーキングにはスーパーカーがズラリと並んでいるので毎年楽しみにしています。

 

 

【Ferrari・458Spider】

リシャールミル顧客専用パーキングには様々なスーパーカーが停まっていてもちろんフェラーリも何台も停まっています。

 

この赤い個体はV8オープンモデルの『458スパイダー』でタイヤ側面にはピレリの大きなロゴが入っており、リアウイングも装着されていてかなりかっこいい個体でした。

 

 

【Ferrari・458 Spider】

この白い個体は同じくフェラーリの『458スパイダー』ですがこちらはオリジナルの状態を維持された個体でした。

 

 

【Ferrari・458 Speciale Aperta】

このイベントにはフェラーリが世界限定499台のみを販売した『458スペチアーレアペルタ』が2台参加されていて今日はこの白い個体のみを掲載します。

 

 

『458スペチアーレアペルタ』は専用デザインのホイールが採用されていて通常モデルの『458スパイダー』とは明らかに違うデザインになっています。

 

 

【Ferrari・488 GTB】

平均価格帯が1400万円と超高額な腕時計メーカーであるリシャールミルの腕時計を購入できる顧客と言う事だけあって乗っている車も超高額でフェラーリの最新V8モデルの『488GTB』も多数の個体が参加されていました。

 

 

【Maserati・GranTurismo】

フェラーリ製エンジンを搭載しているマセラティの『グラントゥーリスモ』も多数の個体が参加されていましたが今日のブログではこの黒い個体のみの掲載です。

 

 

【Porsche・911 GT3】

そしてポルシェの『911GT3』も最新の991型後期モデルが参加されていて流石リシャールミルユーザーが乗っている車だなと感じます。

 

 

【Lamborghini・Aventador S】

ランボルギーニ勢も最新モデルの『アヴェンタドールS』が当たり前の様に参加されていました。

 

後ろには大きなロールスロイスの姿も写っていてスーパースポーツカーだけでなく世界最高峰の高級車も数台が参加されていました。

 

 

【AstonMartin・RAPIDE】

パドックエリアの他の駐車場にも高級車が多数停まっていてアストンマーティンの『ラピード』も1台停まっていて撮影する事ができました。

 

このイベントではF1マシンやグループCマシンにスーパーカーまで様々なヒストリックカーを見る事ができるイベントで2日間楽しむ事ができるので興味のある方は今年も11月に開催が決定しているので是非観戦してみて下さい。

 

 

明日もブログを書くので是非読んで下さい。