今日のブログはレースやイベント以外で遭遇した『たまたま見かけたスーパーカー』について書きます。
スーパーカーと言えば個体数が少なく見かける機会が少ないですが意識していれば意外と出会えることができます。
【Audi・R8】
三重県の鈴鹿市にはスーパーカーを扱うショップが何店舗かありますが、以前その内の1店舗に立ち寄るとオレンジ色のアウディの『R8』が停まっていました。
オレンジはあまり見かける事の無い色なので撮影できて良かったです。
【Lamborghini・Gallardo】
この青いランボルギーニの『ガヤルド』は三重県の鈴鹿市内の別のショップで撮影させて頂きました。
【Lamborghini・Diablo】
鈴鹿市のこのショップでは『ガヤルド』の他にもオレンジ色の『ディアブロ』も展示されていて撮影する事ができました。
【Ferrari・360 Modena】
更にフェラーリの『360モデナ』もピットの中に停まっていてこのショップではいつも複数のスーパーカーを見る事ができます。
【Ferrari・Testarossa】
この黒い『テスタロッサ』は滋賀県守山市のショップで展示してあった個体で約30年前のモデルですが現在でも輝きを放っていました。
【Lamborghini・Diablo】
このランボルギーニの白い『ディアブロ』は滋賀県湖南市のショップに展示してあったので撮影させて頂きました。
『ディアブロ』には様々なモデルが存在し、先に掲載したオレンジ色の個体とは異なったデザインです。
【Ferrari・360 Spider】
このフェラーリの『360スパイダー』は夜にルーフを開けたまま路上駐車してありましたが周囲には誰も人が居なかったので盗難などは大丈夫なのでしょうか?
【Ferrari・F430 Spider】
このフェラーリの『F430スパイダー』は以前滋賀県草津市のショッピングモールに行った時に遭遇したのですが一眼レフを持ってきていなかったので仕方なくスマホのカメラで撮影したのでかなり画質が悪いです。
【Mercedes-Benz・SLS AMG】
このメルセデスベンツの『SLSAMG』は滋賀県の湖南市で遭遇した個体ですがせっかく珍しいスーパーカーと遭遇したのに綺麗に撮影する事はできませんでした。
この様にイベントやレース以外でもスーパーカーに遭遇する機会は多いので興味のある方は意識してみて下さい。
明日もブログを書くので是非読んで下さい。