今日のブログは8月4日~12日に開催された『ガムボール3000』について書きます。
『ガムボール』は毎年ヨーロッパ等で開催されている3000マイル(4800Km)を走行するラリーなのですが、今年は開催20周年記念としてラリーの後半が日本で開催されることになりました。
本当は石川県の日本自動車博物館で行われる展示に行きたかったのですが平日開催だったので出勤前に京都市の平安神宮に停められていた一部の参加車両を撮影してきました。
【左:Ferrari・458 ITALIA/右:Ferrari・F12berlinetta】
ガムボールの日本でのコースは関空に到着した後に京都→石川→東京と向かうルートでチェックポイントとなった京都市の平安神宮前の岡崎公園にはこの様に多数のスーパーカーや高級車が特別に停められていて一般公開されていました。
【Ferrari・458 ITALIA】
フェラーリの『458イタリア』は何度も見た事のあるスーパーカーですがですがこうしてガムボールカラーにラッピングされると新鮮です。
【Ferrari・F12berlinetta】
この『F12ベルリネッタ』はフラッシュを使用すると金色に光っていて、参加車両は個体ごとにガムボールらしい派手なカラーに仕上げられていました。
【Ferrari・458 ITALIA】
この『458イタリア』も開発中のカモフラージュカラーの様なカラーリングで、こうして海外から参加されたスーパーカーばかりを見ているとまるで海外に来ているような気分です。
【Ferrari・California】
このフェラーリの『カリフォルニア』は日本国内から参加の個体ですがガムボールのスポンサーステッカーが貼られて普段とは違った印象に仕上がっていました。
【Audi・S8】
アウディの『S8』も日本国内から参加の個体で、日本車のセダンでは有り得ない4000ccのV8エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデルです。
【Audi・RS6】
『RS6』も『S8』同様に4000ccのV8エンジンを搭載したツーリングワゴンで日本車ならまず存在しないモデルです。
【Jaguar・F Type】
更にジャガーの『Fタイプ』も海外から参加されていて様々なスーパーカーや高級車が参加されているラリーでした。
今年は日本初開催で、次にいつ開催されるのか分からないのですが、また日本へやってきて欲しいと思います。
明日のブログも8月4日~12日に開催された『ガムボール3000』について書くので是非読んで下さい。