今日のブログも昨日に引き続き2017年11月18・19日に三重県鈴鹿サーキットで開催された日本最大のクラシックイベント『リシャールミル・鈴鹿サウンドオブエンジン2017』について書きます。

 

 

【McLaren・P1】

昨日のブログで掲載した2台のマクラーレン『P1』の他にもう1台黄色い『P1』が鈴鹿サーキットに持ち込まれていましたが、持ち込まれたのみで走行することはありませんでした。

 

【McLaren・P1】

積み込みの為に車高調で車高が上がっているので少し違和感がありますが、それでもかっこよかったです。

 

 

【McLaren・P1】

マクラーレンの特別な375人の顧客向けに限定販売された『P1』ですが、その375台の中で最も発注の多かった色はこの黄色だったそうです。

 

 

【McLaren・P1】

普段は見る事のできない『P1』を見れただけでも凄い事ですがその『P1』をトランスポーターへ積み込む姿を見る事ができました。

 

 

【McLaren・P1】

この黄色い『P1』は初日は持ち込まれず日曜日のみ持ち込まれましたが結局走行しなかったので何のために持ち込まれたのでしょうか?

 

 

【McLaren・P1 GTR LM】

黄色い『P1』がトランスポーターに積み込まれた後は既にブログに掲載している『P1GTRLM』の積み込みが行われました。

 

この写真は2台の積み込みが始まる前に撮影したものですが、サーキット走行専用モデルの『P1GTRLM』と市販モデルの『P1』が並んだ姿が見れるなんて凄い事です。

 

しかも黄色い『P1』の奥にはフェラーリの新型フラグシップモデルの『812スーパーファスト』に姿もあり、3台とも同じオーナーさんの個体です。

 

【McLaren・P1 GTR LM】

『P1GTRLM』の最高出力は通常モデルの916PSより高められて1000PSを発生させますが、その力を発揮できるのはサーキットのみです。

 

 

【McLaren・570S】

マクラーレンは過去最高の販売台数を記録した2016年に続いて2017年も過去最高販売台数を記録していて日本に正規輸入された台数も増えているので今年も『P1』の他にマクラーレンオーナーさんの参加が豊富でした。

 

ゼッケンナンバー145番を付けるのはマクラーレンがスポーツシリーズに位置付けている『570S』です。

 

 

【McLaren・540C】

グランドスタンド前の広場(GPスクエア)にはスーパーカー展示が行われていましたが、昨年に続き今年もマクラーレンの『540C』が展示されていました。

 

明日のブログはクリスマスイブに三重県鈴鹿サーキットで行われた『練習走行会』について書くので是非読んで下さい。