今日のブログは2015年3月に静岡県富士スピードウェイで開催された『スーパースポーツデイ2015』について書きます。

 

過去のイベントですが、決してネタが切れた訳ではなく今年も3月18日に『スーパースポーツデイ2018』の開催が決定したのでまだ掲載が終わっていない2015年に撮影した写真を掲載さいます。

 

【Lamborghini・Murciélago】

このイベントは今年で4年目を迎えるイベントですが、第1回目の2015年にはこんなランボルギーニの『ムルシエラゴ』も参加されていました。

 

このイベントはディーラー系の主催では無くスーパーカー所有者のミーティング的なイベントなのでカスタムされた車両も多くて楽しめます。

 

【Lamborghini・Murciélago LP640】

この『ムルシエラゴLP640』もほぼノーマルですがオレンジの刺し色が良いアクセントになっていてとてもかっこ良かったです。

 

【Lamborghini・Murciélago】

この『ムルシエラゴ』はフロントグリルやホイールが変更されています。

 

ランボルギーニ伝統のシザードアが跳ね上がっていてとてもかっこいいです。

 

 

【Maserati・GranTurismo】

ランボルギーニやフェラーリだけではなくマセラティの『グラントゥーリスモ』参加されていました。

 

【Ferrari・360 Modena】

勿論フェラーリも多数参加されていて、この紺色の個体はV8モデルの『360モデナ』でバックには薄っすらと富士山が見えます。

 

【Ferrari・550 maranello】

他にもフラグシップモデルの『550 マラネロ』も参加されていました。

 

【Porsche・911 GT3】

このポルシェのタイプ997型の『911GT3』は迷彩カラーで展示されていてとても注目を浴びていました。

 

【Porsche・911 GT3 Cup】

ポルシェのタイプ997型の『911GT3カップ』も展示されていてこちらもかっこ良かったです。

 

このイベントはただのスーパーカーミーティングではなく、ショップが展示車両を持ち込んだりサーキット走行や競技車両によるテスト走行が行われたり楽しめるイベントです。

 

今年も3月18日に開催が決定しているので興味のある方は富士スピードウェイに行ってみて下さい。

 

明日のブログは2017年11月18・19日に三重県鈴鹿サーキットで開催された『リシャールミル・鈴鹿サウンドオブエンジン2017』について書くので是非読んで下さい。