今日のブログは10月13日・14日にフェラーリ創業70周年を記念して開催された『Ferrari 70 Years Exclusive Japan Rally』について書きます。
前回のブログでは名古屋で撮影した写真を載せましたが、今日はチェックポイントである三重県松阪市で撮影した写真を載せます。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
松阪市では大規模な駐車場が確保できないので4か所に分かれて駐車しました。
この駐車場には創業70周年を記念して世界限定209+1台が販売された『ラフェラーリ アペルタ』が2台と同じく世界限定モデルの『F12 tdf』が停まっていました。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
『ラフェラーリ アペルタ』はクーペモデルとは少し違う角度でドアが開閉します。
この駐車場には他にもクーペモデルの『ラフェラーリ』も停まっていました。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
この黒と黄色のツートンカラーがなんとも言えないかっこ良さで、これが撮影できただけでも来た甲斐があります。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
滅多に見れる車では無く、この黄色の個体は初めて見る個体だったので何枚も撮影しました。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
沿道には突然現れたフェラーリに驚いた方達が続々と集まってきていました。
【Ferrari・La Ferrari Aperta】
私は撮影のし易い反対側で撮影していました。
【Ferrari・F355 berlinetta】
このラリーには最新モデルばかりでなく『F355ベルリネッタ』の様に生産から20年以上経過したモデルも参加されていました。
【Ferrari・F355 berlinetta】
どのモデルもそれぞれ違った良さがあってかっこよかったです。
このラリーで撮影した写真はまだまだあるので今後も掲載していきます。
明日のブログは2012年に三重県鈴鹿サーキットで開催された『フェラーリレーシングデイズ2012』について書くので是非読んで下さい。







