昨日までのブログは、3月19日に静岡県富士スピードウェイで開催された『スーパースポーツデイ』について書いてきましたが、今日のブログは最近更新が止まっていた『スーパースポーツデイ』の前身となるイベント『オールジャパン・スーパーカークラブミーティング』について書いていきます。

 

【LEXUS・LFA】

『オールジャパン・スーパーカークラブミーティング』は東日本大震災からちょうど1年後の2012年3月11日に愛知県蒲郡市に所在するラグーナ蒲郡に集まれるスーパーカークラブはみんな集まって震災復興チャリティーイベントをしようと開催されたイベントです。

 

クラブに所属していなくても個人参加も可能だったので全国から約300台のスーパーカーが集結しました。

 

レクサスから世界限定500台で販売された『LFA』もその内の1台です。

 

【Ferrari・F430】

この『F430』はフロントグリルが『430スクーデリア』の物に交換されているので一瞬『430スクーデリア』だと思いましたがよく見るとミラーに『F430』の刻印があるので『F430』であることがわかります。

 

『430スクーデリア』のドアミラーには『F430』の刻印が無いので見分ける際のポイントです。

 

【Ferrari・458 ITALIA】

当時はまだ現行モデルだった『458イタリア』も何台か参加されていました。

 

【Ferrari・550 maranello】

最新モデルだけでなく『550マラネロ』のように古い個体も参加されていて楽しめるイベントでした。

 

【Lamborghini・Murciélago】

当時はまだ『アヴェンタドール』が日本に納車されて間もなかったので参加台数は1台だけでしたが『ムルシエラゴ』は何台も参加されていました。

 

【Porsche・911 GT3】

この『911GT3』は真珠の様な色で陽の当たり方で色が違って見えました。

 

このイベントは1度限りの開催でしたが2015年から会場を静岡県富士スピードウェイに移して開かれるようになりました。

 

富士だとどうしても関東組と東海組が中心になってしまうので関西組や中部、九州組が参加し易いように鈴鹿や岡山でも開催してほしいと思います。

 

明日は再び『スーパースポーツデイ』について書くので是非読んで下さい。