今日は2月10日~12日にインテックス大阪で開催された『大阪オートメッセ』で展示された車両を紹介します。
金曜と土曜は仕事で日曜も午前中は予定があった為、行かない予定でしたがブガッティのヴェイロンが展示されているとの情報が入ったので急遽行くことにしました。
【Bugatti・Veyron 16.4】
『ヴェイロン』の周りは人が多くて撮影し辛かったですが、なんとか良い角度から撮影できました。
【Bugatti・Veyron 16.4】
元々は青一色の個体でしたがこの大阪オートメッセに合わせて白いラッピングが施されているそうです。
大阪は東京に比べて規模が大幅に縮小されていますがこの『ヴェイロン』は東京には展示されていなかったので東京に勝った感があります。
【Lamborghini・Huracán LP620-2 スーパートロフェオ】
『ヴェイロン』の隣にはランボルギーニのワンメイクレースに参戦中の『ウラカンLP620-2スーパートロフェオ』が展示されていました。
去年のランボルギーニ・スーパートロフェオで撮影した写真がまだ掲載できていないのでまた掲載していきたいと思います。
【HONDA・NSX】
ホイールブランドのフォージアートブースには新型の『NSX』が展示されていました。
新型『NSX』はホンダブースでも撮影したのでまた掲載していきます。
【HONDA・NSX】
リアにはF1マシンを連想させるデュフューザーが存在し、まとまったデザインだと思います。
【BMW・i8】
本日最後に紹介するのはBMWの『i8』です。
電気自動車らしいメタリックブルーのホイールが装着されていて環境に良さそうなイメージです。
私にとって10年ぶりの大阪オートメッセでしたが予想以上に楽しめたイベントでした。
明日以降も続きを書いていくので是非読んで下さい。





