今日も2016年11月19日、20日に三重県鈴鹿サーキットで開催された『リシャールミル・鈴鹿サウンドオブエンジン2016』に参加された車両を紹介していきます。

 

今日はイタリアのランボルギーニについて書いていきます。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

グランドスタンド前のGPスクエアで行われたスーパーカー展示には1台が展示されていました。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

色とりどりのスーパーカーの中でもこの黄色の『ムルシエラゴLP640』は目立っていました。

 

『Lamborghini・Murciélago LP670-4SV』

そしてリシャールミルオーナーパーキングには最終モデルの『ムルシエラゴLP670-4 SV』が停まっていました。

 

『Lamborghini・Murciélago LP670-4SV』

『アヴェンタドールLP750-4SV』と世界限定車同士のツーショットです。

後ろには積車に載せられた『ウラカンLP580-2』がいます。

 

『Lamborghini・Murciélago LP670-4SV』

初日は雨でしたが走行されていました。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

そしてLBパフォーマンスのエアロを装着した『ムルシエラゴ』も停まっていました。

珍しい色の個体です。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

白色の個体も2台が参加されていました。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

この個体はルーフベンチレーターを装着していてかっこ良かったです。

 

『Lamborghini・Murciélago LP640』

ツーショットで見ると2台の違いが分かります。

 

『Lamborghini・Gallardo LP570-4 スーパートロフェオ』

この『ガヤルド』は通常モデルではなく、2015年まで使用されたワンメイクレース仕様の個体でしたがナンバーを取得されて公道走行が可能になっています。

 

『Lamborghini・Gallardo LP570-4 スーパートロフェオ』

ワンメイクレース仕様なのでサーキットも走行されていました。

 

『Lamborghini・Gallardo LP570-4 スーパートロフェオ』

最後にリアショットです。

 

明日も『リシャールミル鈴鹿サウンドオブエンジン2016』で撮影した写真を掲載するので是非読んでください。