今日も古い写真ですが2011年7月に三重県鈴鹿サーキットでフェラーリ公認クラブのフェラーリクラブオブジャパン主催で開催された『フォルツァ・フェラーリⅤ』で撮影した写真を紹介します。

 

「Ferrari・458ITALIA」

ホームストレートを全開走行する「458イタリア」です。

なかなか決まった写真を撮影することができました。

この日の自信作です。

 

「Ferrari・458ITALIA」

「458イタリア」は私が確認できただけで15台が参加されていましたが、その内赤い個体が11台で、白が3台、黒が1台でした。

私は最後まで会場に居れなかったので昼過ぎには帰ったのですが、鈴鹿サーキットを出てすぐに鈴鹿サーキットへ向かう黒い個体とすれ違った為撮影する事はできませんでした。

 

「Ferrari・458ITALIA」

現在では国産車でもルーフを黒くするツートンカラーが選択可能ですが、フェラーリはこの頃既にツートンカラーの選択が可能でした。

 

「Ferrari・458ITALIA」

この個体はルーフだけではなくミラーも上部が黒で下部が赤のツートンカラーで塗装されており、細部まで顧客の要望に応えてくれる自動車メーカーであることが分かります。

 

「Ferrari・458ITALIA」

「458イタリア」はNAエンジンでしたが後継モデルの「488GTB」はダウンサイジングターボエンジンに変更になっているので、フェラーリ最後の自然吸気エンジン搭載モデルとして中古車市場で非常に人気があります。

 

「Ferrari・458ITALIA」

車両重量は1380Kgで最高速度は325km/hを誇ります。

 

「Ferrari・458ITALIA」

明日のブログで『フォルツァ・フェラーリⅤ』シリーズは最後になります。

長いシリーズでしたが毎回ブログを読んで頂きありがとうございます。

明日のブログも楽しみにしていて下さい。