今日も2011年7月に三重県鈴鹿サーキットで開催された
フォルツァ・フェラーリⅤで撮影した写真を紹介します。
「Ferrari・F355 berlinetta」

白い個体はこの1台のみの参加でした。
「Ferrari・F355 berlinetta」

赤い個体は4台の参加でしたが、他にワンメイクレース仕様の個体が3台参加されていました。
「Ferrari・F355 GTS」

「F355」シリーズにはクーペモデルのベルリネッタとタルガトップモデルのGTS、
フルオープンモデルのスパイダーがあり、この個体はこの日唯一のGTSです。
「Ferrari・F355 berlinetta」

日本への輸入はほとんどがクーペモデルのGTBだったそうです。
「Ferrari・F355 berlinetta」

この「F355」の時代にパドルシフトが導入され、新車発注する際に
ミッションモデルがパドルシフトモデルかを選択することができました。
「Ferrari・F355 Challenge」

ここからは以前もブログで紹介したワンメイクレース仕様のチャレンジです。
「Ferrari・F355 Challenge」

「F355 チャレンジ」は3台が参加されていました。
「Ferrari・F355 Challenge」

少し古い写真でしたが最後まで読んで頂きありがとうございます。
フォルツァ・フェラーリⅤで撮影した写真を紹介します。
「Ferrari・F355 berlinetta」

白い個体はこの1台のみの参加でした。
「Ferrari・F355 berlinetta」

赤い個体は4台の参加でしたが、他にワンメイクレース仕様の個体が3台参加されていました。
「Ferrari・F355 GTS」

「F355」シリーズにはクーペモデルのベルリネッタとタルガトップモデルのGTS、
フルオープンモデルのスパイダーがあり、この個体はこの日唯一のGTSです。
「Ferrari・F355 berlinetta」

日本への輸入はほとんどがクーペモデルのGTBだったそうです。
「Ferrari・F355 berlinetta」

この「F355」の時代にパドルシフトが導入され、新車発注する際に
ミッションモデルがパドルシフトモデルかを選択することができました。
「Ferrari・F355 Challenge」

ここからは以前もブログで紹介したワンメイクレース仕様のチャレンジです。
「Ferrari・F355 Challenge」

「F355 チャレンジ」は3台が参加されていました。
「Ferrari・F355 Challenge」

少し古い写真でしたが最後まで読んで頂きありがとうございます。