今週末はいよいよF1日本GPが三重県鈴鹿サーキットで開催されます。
昨日はサポートレースをつとめる「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」について紹介しましたが、今日は続きの写真を載せたいと思います。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#78」

今年の8月28日、29日に鈴鹿サーキットで開催されたスーパーGTにのサポートレースをつとめたときの写真です。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#9」

ホイールナットもセンターロックになっていて格好いいです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#32」

市販車より明らかに大きなリアウイングが格好いいです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#10」

写真は全て鈴鹿サーキットの2コーナーを外側から撮影しました。
最近はまっているお気に入りポイントです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#98」

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#19)

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#2)

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#66」

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#52」

これで全てです。
※全て同じ車の写真ですが、ブログの手を抜いている訳ではありません。
平等に全車両を紹介したかっただけです。
次回は別の話題を書きます。
昨日はサポートレースをつとめる「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」について紹介しましたが、今日は続きの写真を載せたいと思います。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#78」

今年の8月28日、29日に鈴鹿サーキットで開催されたスーパーGTにのサポートレースをつとめたときの写真です。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#9」

ホイールナットもセンターロックになっていて格好いいです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#32」

市販車より明らかに大きなリアウイングが格好いいです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#10」

写真は全て鈴鹿サーキットの2コーナーを外側から撮影しました。
最近はまっているお気に入りポイントです。
ポルシェ「911GT3CUP(type991)#98」

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#19)

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#2)

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#66」

ポルシェ「911GT3CUP(type991)#52」

これで全てです。
※全て同じ車の写真ですが、ブログの手を抜いている訳ではありません。
平等に全車両を紹介したかっただけです。
次回は別の話題を書きます。