
長細ラディッシュを植えてから、4週間…ようやく本葉が出てきました🌱

ここは裏庭なので、朝日と夕日がちょこっとしかあたりません💧
ラディッシュのことを20日大根と言いますが、日当たりと温度によって、
だいぶ生育が違うようです。
左側の子たちは、間引きしたのを植え直したものです。
それでも、ずいぶん、大きくなったよね〜!

右端のは赤丸ラディッシュ🌱
さらに条件が悪い場所植えたためか、まだあまり大きくなっていません💧

表庭の子たちは、植えてから3週間ですが、同じくらい大きくなっています。
さて、どちらが先に収穫できるかな〜🥕ガーデンパーティーに、間に合うかしら?
そして、美味しく育ちますように!

白モッコウバラが満開です。



フレンチラベンダー。うさぎのようなお耳がちょこんとついています。

キュートなガーベラちゃん💕は、毎年パワフルに咲いてくれる、おりこうさんです。

テントウムシは、庭のガードマン。アブラムシを食べてくれます♪

スズランの薫る、この季節が大好きです✨
可愛いね〜💕
