皆さま、こんにちは♪

昨日の紅茶教室。O様撮影♪ありがとうございます!



先日、家の資産を子供に話すか否か

という問いに関して、



わたくしは、

自身が親に迷惑をかけない様に

お金をかけずに勉強する方が偉い

親にお金を使わせるのは悪い事

と勝手に思い込み

遠慮して生きてきたという記事を

書いたのですが。


ちょっとボヤキすぎた…。

と思って翌日ひっそりと
削除致しました。



何だか、モヤモヤしてしまってね。😂

今、わたくしが子供達にやらせている

最高の先生や、最高レベルの環境。

金額もかなりだけれども…。


全てが叶うわけではないけれど

経済的理由で諦め(させ)たくはない。



だからこそ、18歳から投資を始めそれから
30年の月日が流れ…。

40歳を過ぎた辺りで、大台に乗り


人類の最大の発明は
複利である✨

というのは あのアインシュタインの言葉

その複利のマジックで

今ではわたくし個人の金融資産は1.5〜に。

7%で運用したら、
10年で2倍になるよね!


欲しい物は、ほとんど購入出来るし
(買わないケド)

子供達には、何でも

やりたい事はさせてあげられる。


🌿ほんの僅かな習慣で楽しく家計管理が出来て自然と貯蓄が出来る様になる!

そんな家計管理レッスンを主催しています。🌿



大人になってわかった事は、

親は相続税対策を昔から
ガッツリとやっており

毎年2〜3回は、海外旅行。
(コロナ禍前まではね。)


あるなら、あるって言ってよ。
と、今でも心から思います。


問題集や、参考書を買ってもらうのも
何で、遠慮していたのだろう…。(笑)

又、ボヤいてしまった…。

だからこそ、

子供達には遠慮するな

と、繰り返し伝えてあります。

という話でした。


娘ちゃんが、先生に薦められた問題集をバンバン買うのも

留学行くのも、諸手を挙げて賛成するけどね。



でも…。



塾で紹介された年末の合宿。

あるんだって。とは、聞いていたけれど



パンフレットを配布された

その場で、





申し込んだって…。








え?









89,100円…。





先生から、

お家のヒトとよく
相談してから申し込んで!

と、何度も言われたらしい…。

だけど、


『大丈夫です!』

と、答えたと。



うーん。
なんて言えば良いのやら?


まだ、(週一)ミーティング中だったので



と、返信したものの…。



帰宅後、
こう言う場合はね、

『〇〇円かかるのだけれど、

参加しても構わない?』

と、先に断ってね。

駄目とは言わないけれど、
それがマナーよ。
 


先生の意見が正しいと思うわよ。

と、伝えておきました。


『はーい。』って。



でも、主人には言わないのよね…。

やっぱり、言いにくいのかな?

そういうオーラが、
わたくしが両親に言い出せなかった事に
通じるものがあるのかも、知れない…と
思いました。



教育費は青天井

とは良く言ったものですね。

貯蓄、頑張ろう!