今年のアオリイカは絶好調❣️
 
エギングでバンバン釣れてますね〜!!
 
でも!今日はヤエン釣りに行ってきました〜🦑
 
名人手作り!オチャキさんお手製の
 
『オチャキ式ヤエン』が
 
只今、当店にて絶賛発売中!!
 
 
今回、私自身、オチャキ式ヤエンの素晴らしさを
 
たくさんのお客様に伝えたいと思い、
 
オチャキ師匠直々にヤエン釣りを
 
教えてもらいました😆
 
 
そして今日は、オチャキ式ヤエンのテスター、
 
モアさん夫婦もご一緒です!これは心強い💖
 
 
本日の釣り場は、亀島です!
 
亀島渡船『匠洋丸』さんにお世話になりました。
 
 
さてさて!本日も亀島ドリームツアーに
 
なるでしょうか??
 
アジは2日前に亀島でもいたよ!
 
という情報を頼りに
 
餌となる小アジは現地調達することに😁
 
大丈夫かなー??😅
 
朝、船長は、
 
『えっ?アジないの?亀島では釣れんよ!』
 
私、
 
『釣れなかったら、電話するので
 
陸地に戻してください(笑)』
 
出戻る覚悟でしゅっぱーつ♫
 
 
まずは餌となる小アジを確保するために
 
サビキでアジ釣り🎣
 
ラッキーにも足元で入れ掛かり状態✌️
 
あっという間にしっかり餌を確保できました✌️
 
そして!アジを掛鈎に引っ掛け
 
そのアジを泳がせます!
 
するとブルブル追われるアタリ
 
おっ?早速イカに突かれているのか??
 
しばらくするとそのアタリも消えます!
 
ん?ん?
 
さっきより、重い感触🤩🤩🤩
 
イカ乗ったんちゃう⁉️
 
すでにドキドキ💓
 
オチャキさんに、イカ乗ったかも⁉️😍
 
アジに夢中になっている隙に
 
オチャキさんにオチャキヤエンを
 
投入してもらいました(笑)
 
シューっとイカのところに送り込みます✨
 
ドキドキの瞬間です😆
 
そして!次はどのタイミングでアワせる⁉️
 
またドキドキ💓
 
オチャキさんのアドバイスを受け
 
斜め45度の角度から、
 
スイーブに大きく合わせました!
 
これもドキドキ💓
 
すると勢いよくジェット噴射!!
 
ノリましたよ〜😆
 
上がってくるまで、ドキドキ💓
 
 
そして無事捕獲🦑
 
 
いい引き〜✨
 
 
オチャキさんも慣れた手つきで
 
ヤエン投入から、合わせをいれて捕獲!!
 
 
ヤエン投入して、そんなにモグモグさせずに
 
スピーディーに合わせを入れていたのには
 
ビックリ‼️
 
 
 
仕事が早い!!
 
 
このオチャキ式ヤエン、オートマチックに
 
跳ね上がり式なので、どのタイミングでも
 
ほとんどイカのお腹側に針が掛かってます😊
 
 
オチャキさん曰く、この掛かりが完璧らしいです🤩
 
モアさんもヤエンを投入するタイミングを
 
見計らう視線はかなり鋭かったですよ😁
 
じっくりモグモグさせて、ナイスな腹掛かり😍
 
 
 
私もかなり没頭してました✨
 
集中しております✨
 
なかなかサマになってるやん😎
 
なんか掴んできたぞっ!!
 
アジが暴れてからの
 
イカが乗ったかどうかの感触、
 
ヤエン投入のタイミング、
 
ヤエンが到達してからの間合い、
 
スイーブな合わせの入れ方、
 
もう何回ドキドキさせるのー💓💓💓
 
 
これがヤエンの面白さであり
 
醍醐味なんや〜と、
 
オチャキ師匠は言うております😆
 
 
今日は、オチャキ式ヤエンの釣り方の極意を
 
たくさん伝授頂きました😆
 
オチャキ師匠ありがとう✨
 
明日からオチャキ式ヤエン売り場前で
 
力説しますよ〜😆
 
 
この秋はオチャキヤエン旋風が
 
巻き起こりますよ〜‼️
 
ヤエン釣り楽しかったなぁー😆
 
師匠!また行きましょ(笑)
 
 
釣りの後はmareさんにて
 
越前海岸の海を眺めながらランチ✨
 
 
潮風が心地よくて気持ちよかったですよ〜❣️
 
これからヤエンの季節、
 
楽しんでくださいね🌟
 
 
 
今回お世話になった
 
亀島渡船「匠洋丸」さんはコチラ
 
 
 
 
 
今日こそは!!

🦑🦑🦑たくさん釣りたい!


週末にトラウトのイベントで

お世話になった

やまけんさんとお友達の皆さんと

一緒です😊


茱崎のHOZANさんにお世話になりました✨


決まった時間に通り過ぎるタンカー船が

通過するのを見届けて、

さぁ!鉛スッテを投入!!




何も異常なし😅

まだまだ想定内です!




やまけんさん、ナイスキャッチ!!



今日が初ケンサキ!!

しっかりイカパンチを掴んでもらいました!!


私にもやっと来た〜!!

今回もベイトが固まらず

あ〜〜やはり撃沈💦💦💦

そして魚探を見てると、一瞬不思議な反応!!

これはボトムまで高速落下!!

そこから誘い上げると

1パイだけ大きいのが釣れました〜😆


まるで真鯛に齧られてるのかと思うくらい

重かったです🤣🤣🤣



最後にアジングも!!



東京湾はこんなにデカイのなかなか釣れない!と

感動してました😁


福井の鯵のポテンシャルは

こんなもんじゃないので

また来てくださいね✨


でもポツリポツリかなぁ〜💦

潮が激速なのもかなり影響してそうです😅



途中、めちゃくちゃ小さいbabyイカが

たくさん集まってきたかと思えば、

babyマグロのスクールがやって来て

あっという間に食べられたようで

パタッと姿を消しちゃいました😅

恐るべしマグロ!!


そして今回4人で必死に釣ったケンサキイカは

全て東京に無事運ばれていきました😅

喜んで頂けて何よりです❤️

またリベンジ行きましょう😊



先週末は、

TRY-ANGLE・五十鈴工業

TAPER & SHAPE  ・EGOIST の

ポップアップショップ を開催しました✨



TRY-ANGLE・五十鈴工業代表 やまけんさんと

EGOIST the Handmade Lures大嶋さんが来店!



当日は地元のお客様はじめ、

県外のお客様も足を運んでくださいました!





そして!その時にもしかして⁉️

シークレット商品㊙️が出てくるかも

との情報あり😍😍😍



16時になりました!

噂通り!



シークレット㊙️商品といわれる

五十鈴工業のベイトリールが

販売されました😍😍😍



3台とも、すぐにお客様の元へと渡りました😁

ありがとうございます✨


(こちらはイメージ写真です)

もう一つの目玉商品はこちら!


タフライトスプール&マグブレーキシステムセットが

先行発売!!


こちらのスプールお目当てのお客様も

多くいらっしゃいました😊

そしてEGOIST handmade lure 

Leaf-originalフィッシングポイントオリカラも

3カラー発売開始!!

 
この3色有れば、1日攻略出来る様に

カラーリングしました✨




どのカラーもいい感じに

仕上げて頂きました😊


またTAPER&SHAPEのロッドも

ずらりと勢揃い!!

特にトラウトベイトフィネスロッドが

大注目です!!


今回、私も欲しい〜と思ったのが

偏光サングラス!!


福井鯖江MADEのオンビートさんの

偏光サングラス!!

私も掛けさせてもらいましたが

掛けてないくらい、なんて軽いの〜!

そして、こめかみも痛くならないフレーム!!

写真の3タイプは、もうすぐ発売の

TRY-ANGLE、五十鈴工業、

TAPER&SHAPE限定モデルだそうです!



もちろんやまけんさん、大嶋さんも

愛用中です!


2日間、トラウト大好きな皆さんと

楽しい時間を過ごすことが出来ました🥰

お越し頂きました皆さま

ありがとうございました😊


このポップアップショップで販売された商品は

7月31日(日)まで、引き続きフィッシングポイントにて

ご購入頂けます。

気になる商品がございましたら

ぜひご来店お待ちしております😊