お正月に釣り体験福袋を

購入いただきましたお客様と

エギング講師の赤池さんより、

チケット釣行の様子を教えていただきました✨

 
今回は5月のメガアオリ釣行でした。
 
お客様はエギング経験も豊富で

春のメガアオリもたくさんキャッチされています。
 
そんな中で体験チケット付き福袋を

購入したきっかけを伺いました😊

 
すると、ダイワのエギのエメラルダスピークや

エメラルダスステイで

思うように釣果を出せていなかったので、
 
ダイワのエギを使いこなしている赤池さんから

使い方をしっかり学びたいと思われたからだそうです。


 
そして!5月に赤池さんと一緒に釣行に!

赤池さんイチオシ沖磯へご案内!

そこでエメラルダスシリーズのエギの特徴を

説明し、使い方を実践でレクチャー

させていただきました。



今回、お客さまより、

とても詳しく感想を書いていただきましたので
 
皆さんにもシェアさせていただきます。
 

*************************
 
赤池さんとの釣行でまず学んだことは・・・
 

エギの特性をよく理解すること。
 
ピークとステイでそれぞれの特性を活かした

シャクリ方、適したドラグ設定、

シャクリに入る前のラインテンションの

掛け具合など。

これは、自分が今まで意識していなかった所で、

今回、細かなところまで教えていただきました。
 
 
そして、学んだことを実践し、
 
初めてエメラルダスピークで

親アオリイカを釣ることができました😆
 


初めてのエギで釣れた時の嬉しさは格別でした!
 

それとあともう一つ !!
 

とてもためになることを学びました。
 
それは力の抜き方です!!
 
キャスト、シャクリ、待ちの一連の流れにおいて、
 
自分が無意識に力んでしまう癖を見抜いていただき、
 
必要以上に力を入れない(力を抜く)やり方を学びました。
 
そのおかげで、以前よりもスムーズな動作で

釣りができ、疲労も溜まりにくくなりました。
 
これは、エギングだけではなく他の釣りでも

応用できると思いました。
 
 
 
今はインターネットや動画共有サイトなどで、
 
知りたい事や分からない事は

簡単に調べることができてしまいますが、
 
今回の企画のように一緒に釣行して学ぶことが

いちばん成長に繋がると感じました。
 
今回このような体験型の企画をしていただいた

フィッシングポイントさん、
 
指導していただいた赤池さんには感謝いたします。
 
ありがとうございました。
 
*************************
 
大変嬉しいご感想をありがとうございました。
 
また、赤池さんも事前にお客様のお悩みとご要望を伺い
 
そこに特化したマンツーマン釣行を

していただきました。
 
そしてこの日は、

2Kgアップのメガアオリを頭に

計3バイのアオリイカを
 
キャッチされました。
 
お二人ともお見事です😆


このように、上級者の方も

普段の自分の釣りを客観的に見る機会があると

たくさんの気づきが起こることもありますね✨

そうすることで、さらに上達し、

釣りが楽しくなりますね♪



また機会がございましたら、

当店ではこのような同行釣行も企画中です🎣

9月にはエギング教室も予定していますので

初心者から上級者の方まで

ご参加お待ちしています!

詳しくは後日ホームページにアップ予定です😊

 
当店でも毎年恒例となった実釣イベント!!
 
dreem upさんとのコラボ
 
亀島へ渡って、キジハタを狙おう企画
 
亀島ドリームツアーを開催しました😊
 
土日2日間の予定でしたが、昨年同様またもや
 
土曜日は悪天候のため中止💦
 
日曜日はなんとか出船できました😅
 

 

渡船は亀島渡船の匠洋丸さんにお世話になりました。
 
 
deem up倉本代表と
 
地元テスターやましさんと共に亀島へ✨

 

 

風波で南側しか入らず残念😢

 

 

 

 

 

 

 

磯渡りが初めてな方は入りやすい磯へ。

 

 

それがよかったのと、
 
シルエットの大きいワームと
 
重めのジグヘッドで遠くから探ることで
 
30cmのキジハタキャッチ!

 

 

ナイスキジハタです!!

 

 

 

 

 

皆さん全員釣ることが出来ました😁
 

 

 

 

そして先端グループは、
 
亀島では珍しい良型マゴチが
 
連発でした😆
 

 

 

倉本ボスも!!

 

 

DD8でダートアクション!!

 

ボトムネチネチで反応が薄かったので

 

ダートでリアクションバイトを誘うと

 

ほんと!!連発🤣🤣🤣

 

 

DD8最強です❤️

 

 

マゴチ連発とは意外な展開でしたが、

 

皆さん釣れたので、
 
とても楽しい実釣会となりました😊

 

 

港に戻ってきて、検量タイム!!

 

 

見事!尺キジハタを釣り上げました!

 

 

おめでとうございます🎉

 

 

 

 

 

 

最後にジャンケン大会✌️

 

 

 

 

 

 

ご参加の皆さまお疲れさまでした。
 
これからキジハタトップシーズンです!
 
サイズも数も狙えますよ!
 
 
磯渡りなら亀島渡船の匠洋丸さんへ!
 
今回もお世話になりました。
 
dreem upの倉本さん、ヤマシさん
 
ありがとうございました😊
 
昨夜はボートアジングに行ってきました😆


今回もなかなかの雨模様☔️

最近はまずはビショビショになってから

釣りが始まるパターンが多い🤣

今日もすでにビショビショです(笑)


34の家邉さんとご一緒させて頂きました✨

船は三国の飛龍さんです。



明け方の大雨の影響で九頭竜川河口は

まっちゃっちゃ〜😅

釣れるのかな??


潮目を越え、クリアな水質の所でアンカリング!


34家邉さんは1投目からヒット〜!!



34タイキくんも

ドラグを鳴らしながら釣ってます✨





なかなか良いサイズ!!

それでもポツリポツリ...



思い切ってどちゃ濁りの中へ😱

こんな中で釣りをするのも初体験!!

まるでアマゾン川で釣りをしてるかのよう🤣🤣🤣

果たして釣れるのかしら??

とりあえず濁っているので

ワームはチャートグローを選択!

しばらくすると、灯りが効いてきたのか

それとも時合いなのか、釣れ始めました🤩



34家邉さんや



タイキくんはギガサイズを

掛けています😆








こちらも全員ギガアジキャッチ👍

最大43cm!!




私も42cm釣ることが出来ました😍

アタリはファッと繊細でしたが、

そこを合わせていくのがたまりません😆




そしてそこから青物のようにジィーっと

ドラグを滑らせながら走っていくのを

少しずつ巻き上げていくのが、

ギガアジフィッシングの楽しいところですね😁



今日のベイト!!ちっさっ!!

この時期はアジもイカも楽しめるから

ボートおすすめですよ〜🌟