大阪のウエストジャパンサーベルトーナメントに
参加してきました✨
毎年150名が参加する大人気の大会です😃
今年、私達は5名で参加!
受付を済ませ、開会式!
伊丹さんは、現場の案内アナウンスを
分かりやすく段取りよくされていて、
いつもすごいなぁと思います。
約15隻の船がどんどん到着です!
それぞれ船に乗り込み、一斉に出発です!
約1時間程走り、今日のポイントは
明石沖です!
釣り開始からアタリがあり
一本まともなサイズをゲット😄
このジグであたってます😄
まっすぐ巻き上げて、フォールでクィっと
アピールするのが効いているようです!
となりで塩ちゃんは、パターンを掴み
ポツポツ釣ってます✨
富山で多用する巻き上げのみの
アピールが効きません😂💦
だんだんアタリが遠のき
全くあたらなくなってしまいました😰
そこからが長かった〜💦
頑張ってポツポツ拾い釣りしながら修行!!
今回も鳴かず飛ばずの成績か〜😭と
思いながら、
そして残り30分となった時に!
巻き上げからのフォールでコンッ!
とあたったので、すかさずアワセを入れ巻き巻き。
ラインが横に流れるので
もしかしてデカイ??
と淡い期待が🤩❣️❣️
ふぁ〜っとドラゴンが上がってきました〜💖
抜き上げる度胸はなかったので、
タモ入れしてもらいました✨
塩ちゃんありがとうございました!
自己記録です😍😍😍
船長も飛び出してきて、
「検量サイズやな!おめでとう!!
血抜きせんほうがええで!!」
ということで、大切に持って検量へ!
900何gありました!
みんなの検量が済み、抽選会です!
そして表彰式🏆✨
優勝、準優勝、第3位と続き、
念願の表彰台に並ぶことが出来ました✨😍
ありがとうございました❣️
表彰式の後は、ジャンケン大会✌️
主催の方々、スタッフの皆さんお疲れ様でした✨