☆ボートアジング講座☆〈9月1日〉 | ますりんのブログ
ケンサキイカも、そろそろ終盤かなぁ〜?
そろそろ秋の気配ですね!
さて、こちらは年末まで楽しめる
ボートアジング!!
先週末は、ボートアジング講座を開催しました。
船宿は、鷹巣の鷹王丸さんにお世話になりました!!
ボートアジングの先生は
34フィールドスタッフ タイキさんこと
山根大輝さんです^^
ボートアジングロッド
リマ―カブルCER-62と
ガイドポストEMR-64をお借りして
全員専用ロッドで挑みます!
今日ご参加の方は、ほとんどボートでのアジングは
初めての方ばかりです。
船に乗り込む前に、まず仕掛け(ARリグ)の
セッティングをしてから乗船!
ポイントに着いて、タイキ先生が
底の取り方、誘い方、
アジを掛けてからのやり取りの仕方などを説明して
実釣開始です!
釣りを開始してすぐにアタってきます!
しかもBIGサイズです^^
皆さんすぐにコツを掴み、爆釣モードに突入~!!
トリプルヒットも!!
すぐに楽しさを感じてもらえました^^
掛けたらポンピングはせずに、
ひたすら巻くを実践してもらいました!
皆さんバラシも少なく上手に
キャッチされていました^^
ムギュっと、個性的な掴み方ですね^^
ずっと釣れ続いたので、アタリの取り方や
魚とのやり取りの練習がしっかり出来ました。
ちょうど40㎝くらいのギガアジ!!
ドラグ鳴って、気持ちいいですね~^^
タイキ先生も振り向くたびに釣ってました(笑)
今回、丸々としたサバもよくヒットしていました!!
そして、私は・・・
アジ釣れた~と思ったら・・・
あれ?ニョロニョロ系?
なんと太刀魚でした!!
しかも上顎フッキングでした(笑)
リーダーもボロボロにされずセーフ!!
なんだか私もしっかり楽しんじゃいました(笑)
今日は、ギガアジとはいきませんでしたが
尺超えのアジが爆釣でしたので、
皆さんに、アジの独特の引きを楽しんでもらう事が
出来ました!!
只今、このスリリングな引きにハマる人
続出中で~す^^
この秋は、ボートでアジング体感してみませんか?
楽しいですよ♪
また行こうと思います!
していますので、楽しい釣りが出来ますよ^^
本日、ご参加の皆さんありがとうございました。
タイキ先生、竹内船長ありがとうございました。

