今年初の春イカエギングに
行ってきました
相棒は、もちろんちぃーもちゃん!
二人とも、気合い十分
というのは、今、開催中の
墨人ダービーに
『honey hunt
』として
エントリーしているので
今日は、全力で挑んできました
7時半頃到着!釣り開始!
先行で来ていた、TAKAさん、
秋吉さんに
『相変わらず、おせ~な!』
と言われ、交代で有名某漁港へ…
おせ~な!と言っても、レディな私達に脚立を貸してくれる二人は優しいです
二人とも、半年振りのエギングです。
ヤエンのおじさんは、調子よく掛けています!
イカいるわぁ~
テンションも上がり、エギング開始
1時間ほど、藻場の際に通してくる感じで、シャクっていると、
ドンと重みが乗ったので、合わせを入れると
ムニュ!グィ~ン!グィ~ン!
とした感触が伝わってきます!
『キタァ~~~』
ま「どぉしょ!ちぃーもちゃん!ギャフ入れして!」
ち「えぇ~~!どぉやって使うんですか?アイタッ!」
ギャフが下がってきてハリに刺さったみたいです!
ごめんね~!
ま「取りあえずまっすぐ伸ばして!
それと私の竿持ってて!
私、ギャフ入れするわ!」
そこから、
二人の珍ギャフ入れタイム開始!
4.8メートルのギャフで
ギリギリ届く感じです!
しかも、ギャフが見えた瞬間、
イカは、墨を吐きながら、
バックスライドして逃げ惑います!
その引きにちぃーもちゃんは、
キャ~~!と引っ張られてます!
私「墨でイカどこいったぁ??」
イカも必死で墨吐き→
バックスライド
ちぃーもちゃんは、引っ張られ、キャ~~!
私→海の中が墨まみれでイカどこいったぁ??
の繰り返しでやっとギャフリ成功しました♪
二人して、やったぁ~~!
今年初、春イカゲット
26センチでした。
ここで、別の場所に居たKAWAちゃんが登場!!
もうすでに、1パイ持っていました。
今年のKAWAちゃん絶好で、
もう2ケタ釣っているそうです。
ウラヤマシ~!!
ここからしばらくは
場所を移動するも
お昼も過ぎ、
「お腹すいたぁ~」ということで、
ランチタイムへ
KAWAちゃんは、ここで待っていてくれるとのこと・・・
申し訳なく思いながら、空腹には勝てず
「MARE」さんへ
やっぱ!ここから見る景色はさいこ~ですね!
ランチ中に、KAWAちゃんから電話が・・・
「釣れたよ~!早く戻っておいで~!」
「えぇぇ~~~!」
即行、戻り再び釣り開始です!
ちぃーもちゃんは、KAWAちゃんに基本的なことを教えてもらい、
真面目に実践中!
PEラインが風でふけないように、海水につけて、エギの方向を定めています!
相変わらず釣れない時間が流れていた、
その時!
ちぃ~もちゃんが、
「あっ!来たかも!?」
その瞬間、イカのバックスライド攻撃が始まります。
初めての感覚に戸惑いながら、ポンピング気味に巻いていたので
フッと、外れてしまい
痛恨のバラシとなってしまいました・・・
はぁぁ~、めちゃ残念・・・
「悔しいけど、ムニュムニュ感が味わえたし・・・良かったぁ!
しかし、震えた~~」
その気持ちよくわかる~!
テンションが上がった所で、またまたみんな真剣モードです。
すると、今度は、私にムニュ~!
キタァ~!
28センチでした。
今回はKAWAちゃんにバッチリギャフってもらいました!
3人とも、10時間釣行頑張りました!
結果がでて、ダービー正式エントリー出来ました!
ちぃーもちゃんは、掛けたけど
バラしてしまい悔しい思いを
しましたが、この教訓を
次に活かしてくれると思います!
春イカシーズンは、まだしばらく
続くと思いますが、
修行な釣りになりがちですが
まだまだ楽しみたいと思います

Android携帯からの投稿