残り2つは、たぶん絶対受からない前提で、可能性に賭ける…というより、せっかく受験料を払ったんだから、もったいないという気持ちで出かけていきました。
頑張るなぁ…
過去問もあまり解いていなくて、ちょっと解いたけど難しすぎて何だかわからないと言って受けにいき、帰ってからも、やっぱりよくわからなかったと言いつつ、文学史だけ聞いてきました。
難問です。
選択肢の正解以外の4つをきちんと知っていた上での、消去法での答え。
そういえば、昨年度の問題もそうだったような…
つまり、正解1つを聞いているというより、残りの4つを知っているかという設問なんですね。
無事クリアしていました。
文法は見ていません。
もはや、精神力の勝負なので、わたしも心が折れそうです。
とりあえず、文法は5勝4敗、文学史は6勝3敗という結果になっています。
泣いても笑っても、あと1日。
楽しんで受けにいってもらえればいいと思います。
頑張るなぁ…
過去問もあまり解いていなくて、ちょっと解いたけど難しすぎて何だかわからないと言って受けにいき、帰ってからも、やっぱりよくわからなかったと言いつつ、文学史だけ聞いてきました。
難問です。
選択肢の正解以外の4つをきちんと知っていた上での、消去法での答え。
そういえば、昨年度の問題もそうだったような…
つまり、正解1つを聞いているというより、残りの4つを知っているかという設問なんですね。
無事クリアしていました。
文法は見ていません。
もはや、精神力の勝負なので、わたしも心が折れそうです。
とりあえず、文法は5勝4敗、文学史は6勝3敗という結果になっています。
泣いても笑っても、あと1日。
楽しんで受けにいってもらえればいいと思います。