去年の第1回目に娘が参加して、とてもよかった「おもてなし親善大使」育成塾、今年の分を募集しています。
東京都主催で、応募資格は東京在住、または在学の中高校生です。
詳細は、こちら のページにあります。
締切間近です。
2日間限りのイベントではなく、そのあとのフォローアップ研修などもあり、今年はおもてなし親善大使としての活動がいよいよ始まりました。今年1回目の研修が先日あって、娘も参加してきました。夏休みには、実際に外国の人の案内をしたりするらしいです。
よその学校の子と友だちになれるチャンスでもあります。
育成塾の定員は、去年は中高あわせて100人でしたが、今年は、中学生100人、高校生100人と倍の募集になっています。
去年の倍率は約8倍だったそうです。
選考は抽選ということになっていますが、応募動機を書く欄があるので、そこはきっちり埋めるようにした方がいいと思います。
小さめの丁寧な字で4行程度書きましょう。当選確率がぐっとアップするのではないかと…。去年参加しての実感です。
にほんブログ村 にほんブログ村
東京都主催で、応募資格は東京在住、または在学の中高校生です。
詳細は、こちら のページにあります。
締切間近です。
2日間限りのイベントではなく、そのあとのフォローアップ研修などもあり、今年はおもてなし親善大使としての活動がいよいよ始まりました。今年1回目の研修が先日あって、娘も参加してきました。夏休みには、実際に外国の人の案内をしたりするらしいです。
よその学校の子と友だちになれるチャンスでもあります。
育成塾の定員は、去年は中高あわせて100人でしたが、今年は、中学生100人、高校生100人と倍の募集になっています。
去年の倍率は約8倍だったそうです。
選考は抽選ということになっていますが、応募動機を書く欄があるので、そこはきっちり埋めるようにした方がいいと思います。
小さめの丁寧な字で4行程度書きましょう。当選確率がぐっとアップするのではないかと…。去年参加しての実感です。


にほんブログ村 にほんブログ村