”アロマハンドセラピスト講座” | ladymaimaiz ~Hand Made~

ladymaimaiz ~Hand Made~

趣味の創作活動やテニスや日常ブログ

新しく七月から始まった講座です。
アロマテラピーアドバイザー資格以上をもっていると取得できます。

AEAJの会報でこの資格の事を知り、アロマ好きの息子に、ハンドマッサージの資格が出来るみたい~と話すと、「ママ、とって!(資格を取り、自分にして欲しい)」と。

まだ、まとわりついてくる息子も、段々、いろいろ恥ずかしい気持ちが芽生えだし、ドンドン離れていく傾向にあること。
6月から、ADHDの薬を止めてもいいことになり、止めたけど、やっぱり、家では気持ちの振り幅が大きくなったこと。
中々、子供だけに向き合う時間が取れなくなってきたこと。

ハンドマッサージを日課にして、スキンシップをとる事で、気持ちを落ちつかせたり、嫌なことを吐き出したりする場にできたら、息子も少しは楽になるかも?

そんなことを思っての参加です。

もちろん、ワンコインマッサージ、とか、避難所でのボランティア活動とかにも参加できるようになるし。

そんなわけでワクワクしながら、行きました。

マッサージを習うのは、ベビーマッサージ以来。
すごく丁寧に教えていただき、勉強になりました。
自分も癒され、すごく楽しかった☺

成長痛や、サッカーやテニスで走り回る息子の為、足のマッサージ講座も行きたいと思っています。中々、時間がなく、冬位には!と思ってるけど。

一緒に行く友達探さなきゃ