なゆのブログ -3ページ目

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。

 

 

  最近、疲れがとれなくていろいろ不調を抱えて婦人科を受診。

 

血液検査を受けた結果、ビタミンB群と鉄と亜鉛が足りない、とのこと。

 

「2年以内にもうひとり生みたいんですが」と先生に言ったら

 

「妊活というなら、ビタミンDも必要ですね」とのこと。

 

ビタミンDは胎児の奇形を防ぐだけで無く、不妊治療の数値の改善にも効果あり、とのこと。

 

ビタミンDのサプリ、病院で購入できるサプリの原材料は鮭だそうですが

 

安い市販のビタミンDサプリは羊の毛から製造しているメーカーもあり、

 

できれば信用できる医療機関でビタミンDサプリは購入してください、といわれました。

 

 

 

受診した医院は、オーソモレキュラー療法をやっている婦人科なので

オーソモレキュラー療法…分子整合栄養学を元に血液検査で足りない栄養をサプリメントで補うという治療法

 

サプリメントを紹介してくださいました。

 

 

が。

 

自宅に帰ってサプリメントの直販サイトを見たら

直販サイトでサプリを購入するには病院からの識別キーが必要です。

 

1ヶ月のサプリメントの総額が5万円を越えた。

 

高っ!!!

 

5万もわたしだけのサプリにかけるなら、家族みんなで食べられる食材にかけたるわい。

 

食わず嫌いで食べ村のある息子はどうしよう?と別の頭の痛い問題もありますが

 

レシピや本を読んで、一週間の献立を考え直します。