8/9、旦那が愛知県出張で
先に愛知県に里帰りしていたわたしたちと合流予定でした。
9日の夜の合流後から「扁桃腺痛いなー」と言う旦那。
翌日夕方「扁桃腺がどうも痛くて病院行ったら
扁桃腺の腫れがひどくて、点滴受けてる。
迎えに来て」と連絡アリ。
診察の結果、溶連菌感染と言われたそうです。
熱は微熱だったみたいだけど。
夕方、トヨタ系工場がひしめく地域の大渋滞に巻き込まれながら
1時間半かけて旦那を回収。
病みあがりの息子に、溶連菌が移らないよう細心の注意を払って
帰宅し、旦那を隔離。
「出勤禁止とは医者に言われなかったから」と言って
旦那は翌日出勤してました。
盆休み前で、仕事がたくさんあるとはいえ
大丈夫だったのかなー
旦那が心配で息子を親に託して、終業時間に合わせて
また1時間以上かけて迎えに行きました。
旦那を待ってる間に
実家の両親が食べたがってたケーキ屋さんで
夏限定の桃スイーツを購入。
8月入って両親に迷惑かけ通しだったから、
親が喜んでくれそうなものが買えてホッ。
旦那を会社近くでピックアップし、実家に戻り
久しぶりのケーキを堪能。
両親は大喜びで食べてたよ。うれしかったなぁ。
溶連菌が早く消えますように。
息子も旦那も元気になりますように。